WALD型C-HR用 フルカラー・レインボー・フォグデイライト “レインボーWALD型フォグデイライト”
3つの三角形パネルで構成される比較的新しいC-HR用フォグデイライト(ノーブランドもありますがWALDさんからも発売されているので便宜上WALD型と称します)、元々白のデイライトと点滅ウインカーという仕様ですが、そのデイライトを単色フルカラーおよびレインボーに、また点滅ウインカーをシーケンシャルウインカーにカスタムしました。
デイライトのカラーについてはRGBで自由に変化させる事ができますし、レインボーに流れるカラー動作パターンは100以上あり、それぞれリモコンで操作可能です。流れるスピードや光の強弱も変化させる事ができます。またウインカーはシーケンシャル化し、上段内側から外→中段内側から外→下段内側から外へと連続して流れる仕様としています。
これは自分用に私自身が個人でカスタムしたもので、商品としては販売されていません。
また、私自身はこれまでくうねるさんによる7型レインボーフォグデイライト(レインボー7)を装着してきました。
【パーツレビュー】くうねる工房 くるくるレインボー7 ver. C-HR FAN
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9419933/parts.aspx
今回のカスタムにより新たなレインボーフォグデイライトがラインアップに加わった事になります。レインボーWALD型フォグデイライト、配線・ユニットは7型(レインボー7)と共通化しており、カプラーオンで簡単に入れ替える事ができます。これでC-HRのナイトシーンに華やかで斬新にきらめくレインボーが新たに加わりました。くうねるさんのこれまでのご指導により自分でここまでできるようになりました、ありがとうございます(くうねるさんにお聞きすると、すでに同様のレインボーデイライトをさらに高度な方法で開発済みとの事、さ、さ、さすがです…(;^_^A))。時を同じくして開発され、まもなくみんカラやインスタで発表されるとの事です。こちらも期待大ですね。
インスタグラムも参照して下さい。
https://www.instagram.com/austin.ytm_chr_fan/
またくうねるさんのインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/kuu_neru/
C-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。
カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)【NEW】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/
C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42883272/
C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/
C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/
C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/
C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/
C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/
C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/
C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/
関連動画:https://youtu.be/nJRjyAW5PGQ
フォトアルバムの写真
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク