• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-HR FANの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

パーツレビュー

2018年12月19日

WALD型C-HR用 フルカラー・レインボー・フォグデイライト “レインボーWALD型フォグデイライト”  

評価:
5
WALD型C-HR用 フルカラー・レインボー・フォグデイライト "レインボーWALD型フォグデイライト"
3つの三角形パネルで構成される比較的新しいC-HR用フォグデイライト(ノーブランドもありますがWALDさんからも発売されているので便宜上WALD型と称します)、元々白のデイライトと点滅ウインカーという仕様ですが、そのデイライトを単色フルカラーおよびレインボーに、また点滅ウインカーをシーケンシャルウインカーにカスタムしました。

デイライトのカラーについてはRGBで自由に変化させる事ができますし、レインボーに流れるカラー動作パターンは100以上あり、それぞれリモコンで操作可能です。流れるスピードや光の強弱も変化させる事ができます。またウインカーはシーケンシャル化し、上段内側から外→中段内側から外→下段内側から外へと連続して流れる仕様としています。

これは自分用に私自身が個人でカスタムしたもので、商品としては販売されていません。

また、私自身はこれまでくうねるさんによる7型レインボーフォグデイライト(レインボー7)を装着してきました。
 【パーツレビュー】くうねる工房 くるくるレインボー7 ver. C-HR FAN
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9419933/parts.aspx

今回のカスタムにより新たなレインボーフォグデイライトがラインアップに加わった事になります。レインボーWALD型フォグデイライト、配線・ユニットは7型(レインボー7)と共通化しており、カプラーオンで簡単に入れ替える事ができます。これでC-HRのナイトシーンに華やかで斬新にきらめくレインボーが新たに加わりました。くうねるさんのこれまでのご指導により自分でここまでできるようになりました、ありがとうございます(くうねるさんにお聞きすると、すでに同様のレインボーデイライトをさらに高度な方法で開発済みとの事、さ、さ、さすがです…(;^_^A))。時を同じくして開発され、まもなくみんカラやインスタで発表されるとの事です。こちらも期待大ですね。

インスタグラムも参照して下さい。
https://www.instagram.com/austin.ytm_chr_fan/

またくうねるさんのインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/kuu_neru/



C-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。

カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)【NEW】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/

C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42883272/

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/



関連動画:https://youtu.be/nJRjyAW5PGQ
関連フォトアルバムURLhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/album/663691/
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Junack / LED トランスブレード

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:27件

スバル(純正) / LEDアクセサリーライナー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:893件

ユアーズ / LEDデイライトユニットシステム

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:607件

マツダ(純正) / デイライトキット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:252件

PIAA / DAY TIME RUNNING LAMP DR185

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:123件

IPF / FLAT LES for DRL ML-06

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:178件

関連レビューピックアップ

GMB GMB スタビライザーリンク トヨタ C-HR ZYX10

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト プレストン スーパーパフォーマンスプレミアムハイマ ...

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット

評価: ★★★★★

不明 テレビキット

評価: ★★★★★

AUTBAHN ナイトライダーレーダー探知機

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/50R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月19日 8:22
被ってしまい、すみません💦
コメントへの返答
2018年12月19日 8:34
おはようございます。

いえいえ、見た目は似ていますが、明るさが全然違いますね。

しかしこのデイライト、中にバリエーションがあるなんて驚きでした。


2018年12月19日 8:45
これもまた綺麗ですね♪
ファンさん的にはどのデザインが一番気にいってますか?😁
コメントへの返答
2018年12月19日 8:51
おはようございます。

7型はすばらしいですし、これはこれで意外と良い感じですね。

バンパーはずせば、入れ換えはすぐにできますので、シーンによって着せ替えできますね。

今は甲乙つけがたいです。
2018年12月19日 9:10
気分やTPOで使い分けるって感じですか。。。(#^^#)
しかし、普通の人はバンパー下ろすのを
気軽に着せかえって言わないですね(笑)
コメントへの返答
2018年12月19日 9:51
今となってはラジオ体操感覚で、気軽にバンパーの着脱をする体になってしまいました...。ははは。

2018年12月19日 22:48
またまたカッコいいものを作られて😆
私もWALD着けてますが、シーケンシャルじゃないので、ウインカー出した時に違和感があるんですよね😅

ご自分で色々されてて、くーねるさんもFANさんも凄すぎです(*_*;
コメントへの返答
2018年12月20日 7:58
ありがとうございます。

3つのパネルレンズの長さが短いので流れているのがすこしわかりずらいですが、やはり点滅とシーケンシャルでは違いますね。

コントロールユニットを変えれば、もう少し遅く流せるので流れているのもはっきりさせる事ができるのですが、今回はレインボーフォグリングとの同期のためにこの形にしています。

このようなカスタムはDIYの醍醐味ですよね。単に貼り付けるとか、ショップに丸投げではこのような達成感は得られません。これもくうねるさんのおかげです。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation