• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-HR FANの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

パーツレビュー

2019年4月11日

DK Motion Brand New Tail Lights for C-HR: 第3のスモール/ポジション点灯モード(国内車検対応モードとしてのSimpleモード)  

評価:
5
DK Motion Brand New Tail Lights for C-HR 第3のスモール/ポジション点灯モード(国内車検対応モードとしてのSimpleモード)
【パーツレビュー】DK Motion Brand New Tail Lights for C-HR ( https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9690464/parts.aspx )で紹介した新しいC-HRのテールライトですが、このテールライトの特徴はスモール/ポジション点灯時にスキャンモード(Scan mode: 便宜上Scan-1モードと呼びます)と呼ばれる特殊な動きをする点灯パターンとなる事です。

また【パーツレビュー】DK Motion Brand New Tail Lights for C-HR :もう一つのスモール/ポジション点灯モード ( https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9802901/parts.aspx ) でお示ししたように、この新しいテールライト、スモール/ポジション点灯の点灯パターンがもう一つ内蔵されています。

もう一つの点灯パターン(便宜上Scan 2モードと呼びます)は2回シーケンシャルに点灯が流れた後、そのまま点灯が維持されます。

この2番目のモードは説明書が付属しておらずほとんど知られていませんが、元々LED基盤に内蔵されている機能で、カスタム不要でScan 1モードとScan 2モードを切り替えて使用する事ができます。

ただし、Scan 1モードもScan 2モードも車検には通らないようです(最近ディーラーさんでチェックしてもらいました)。

そこで今回、このテールライトをカスタムして車検に通るようなモードも使えるようにしました。すなわちスモール/ポジション点灯に関して、保安基準に適合するように単純点灯・単純消灯となるモード(Simpleモードと呼びます)を新たに付け加えました。Scan-1・Scan-2のような特殊な動きはしません。

ただし今回のカスタムはScan-1・Scan-2の機能も温存しており、Simpleモード・Scan-1モード・Scan-2モードを自由に切り替えて使用する事ができます。したがって日常の走行ではSImpleモードとしておいて、オフ会などではScan-1モードやScan-2モードとする事も可能です。

DK-Motionから新発売(国内未発売)のこのC-HR用テールライト、とても印象的なテールライトですが、スモール/ポジション点灯が特殊な点灯パターンとなるため、保安基準に適合しません。今回のようなSImpleモードを使えるようにする事によって、日常走行でも安心して使用できるようになりました。

(PS)これまでこの新しいテールライトをCar Styling製と記載していましたが、その後、このテールライトはDK Motionというメーカーが開発したもので、Car Stylingは単なる仲介業者だという事がわかりました。現在このパーツを取り扱っている仲介業者が多数ある事もありCar Styling製と称するのは問題があると考え、以前の投稿も含めて全てDK Motion製で統一する事としました。



ブログC-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。


カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)【NEW】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/

C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42883272/

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/



関連動画:https://youtu.be/LahhblJsYOg
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / テールランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:450件

北米トヨタ純正 / テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:147件

Valenti / JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:1000件

トヨタ(純正) / ロイヤル後期テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:68件

CRYSTALEYE / クリスタルアイ / ファイバーフルLEDテール スモーク

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:41件

トヨタ(純正) / テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:790件

関連レビューピックアップ

不明 カーボンキーホルダー

評価: ★★★

P&G クルマ用置き型ファブリーズ アクアスカッシュの香り

評価: ★★★★

Yupiteru Super Cat LS720

評価: ★★★★

YAC SY-C12 C-HR専用コンソールトレイ

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) リフレックスリフレクター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月10日 21:38
こんばんは、DK Motion はバージョン2と3がありますがこちらのバージョンは?何なんでしょうか?
また、車検対応とするにはどーすればいいのですか?
よろしくお願いします。
私も今狙ってます。
しかし凄いですね!なんでもやれちゃうんですね。
コメントへの返答
2019年8月11日 12:18
ver2とかver3はヤフオクの業者(?)が名付けているだけで正式なものではないと思います。

最新版は単純点灯を含んだ3モード版が販売されていますが、2モード版もまだまだ流通しているようです。

3モード版を入手するには、DK MotionのAliExpressのネットショップからそれを指定して買うのが確実です。

3モード版では特定のコマンドを入力すれば単純点灯モードに変更できます。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation