• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wtbの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

ドライブシャフト交換とハブ系の注意点

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
事前にオーバーホールした中古ドライブシャフトと交換します。まずは取り外し。

おそらく約18万キロ未交換と思われ、見た目も触った感じのガタ感も相当「キテ」います。
2
スプラインは固着すると嫌なのでコレを塗布。
3
過去にブログにしましたが、ドライブシャフトとハブベアリングインナーレースの接触面には極圧剤が入ったグリスを塗ります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2755410/blog/45078830/

この面でスティックスリップが発生すると、リバース〜発進時などにパキン、カキン音がすることがあるようです。(過去に自分も悩まされました)
4
ここと接触するのでこっちにもグリスを塗っておきます。
5
あまり書かれませんが、リヤのスピンドルナットは新品交換かつネジ山、座面にオイル塗布が指定です。分解〜再締結時のトルク係数が潤滑状態で設計されているということだと思います。

よくS2000のリヤハブベアリングはすぐダメになると目にします。
このあたりの組み付けを指定通りに実施せず(したとしても座面やネジ山の状態が悪く)、ベアリングの支持に必要な軸力が出ていないのでは?と思っていますが果たして、、、?

ちなみここの潤滑油に極圧剤が入ったデフオイルなどを使用すると軸力が上がりすぎるので注意。軸力過多でもパキン音が出ることがあります。(自分は過去それで失敗しました)

詳しくはブログで紹介した論文に書いてあります。
6
これまたあるあるで、機械式LSD装着でハードに走ると特に左リヤのスピンドルナットが緩みます。(これも有名かつ経験済み)
アレだけ軸力云々言っておいて、ナットが緩んだら元も子もないので力技でカシメます。

この方法にしてから緩んだ経験なし、取り外しも意外に普通にできるのでずっとコレですが、ベストは何なんでしょうか。
7
あとは元に戻して完成。

今までのスロットルに対するガタ感が無くなりました。

これにてミッションから後ろの駆動系リフレッシュが一旦完了。

・ペラシャAP2純正新品
・デフオーバーホール
・ナックルASSY AP2純正新品
・ドラシャオーバーホール(今回)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★

クラッチマスター交換

難易度:

レリーズベアリングガイド交換

難易度: ★★★

後ハブベアリング交換

難易度:

純正クラッチマスター&スレーブシリンダー(レリースシリンダー)交換

難易度: ★★

クラッチ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車載動画などはこちら https://www.youtube.com/user/cooochang
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブ周辺の異音に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 21:09:55
リヤバンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:47:08
エアクリーナーBOX 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 21:25:24

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車載動画などはこちら https://www.youtube.com/user/cooo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation