• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senequisの"パジョー" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年12月30日

爆速中華ナビ TEyes CC2plus Android10 ①到着&家で使う準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
というわけでロシアで人気の中華ナビ、TEyes CC2 plus を購入してみました。

このCPU(SOC)の速度はAntutuベンチで、PX5が3万、PX6が7万のところ、UIS7862は20万で起動が一瞬に近いです。

CC2plus 以降(CC3という機種が存在します)は液晶が、有機ELです。

Android10で、購入したタイプはRAM6GB,内部ストレージ128GBタイプとなります。

背面にファンもついてて好印象。

CC3がこれに加えてジャイロが入ってて買いたかったんですが、すぐ売り切れになってしまいました・・・(まだgoogleマップなどで反映してくれるわけではないそうですが)。

まだ到着して二日目でレビューできるほどないので、やったことだけの記録です。
2008用としか買いてなくて、208用とは一言も書いてないのでどこまで改善できるかなー()。

注意:まだCAN通信が対応できていないので、何も知らずに手を出す中華ナビではないです。
2
Youtubeレビューでは、カッコいい箱に入ってましたが、段ボール箱に部品がそれぞれプチプチに包まれてました。
3
208・2008についてるUSB端子と接続するケーブルも付属しています。
4
使わない方を家で使うために改造しました。
これでうまくいくかなー・・・失敗したらツライな・・・とか思いつつ・・・やってみたら起動させることができました。ほっ。
5
おー!
このデモの3秒くらい後で起動するー。
このデモ動画は改造ファームで差し替えられるらしいので楽しみ。
6
TEyesの人に散々
「あんたの車は右ハンドルだから駄目だ」
と言われてビビりつつ買ったんですが右ハンドルに設定できるやん・・・(まだ車に組み込んでないです。→ウチの車の場合フロントドアご左右逆です。リアドアはうまく左右逆になるみたい)。

メニューの画面の通り、日本語にしてしまえば、かなり細かく日本語で表示されます。最初ロシア語なので、google翻訳アプリをつかってなんとかしていきましょう。

あとは、「車両情報」というアプリで空気圧リセット機能が入ってるといいなぁ・・・。

注意:まだCAN通信できてない気がする、、、
7
この中華ナビは自社開発らしきオリジナルランチャーで起動するので、カスタムの楽しさはある意味ないです。
ただ、運転中に触るものとしては便利なデザインかもですね。
(ボイスコマンド機能も「課金」で使えるようになります)。
8
ということで、次回はCC3改造ファームをなんとか入れたいです。

CC3用のランチャはもう少し便利なんですよね・・・。

の前に一旦車にインストールしてどういう情報が車両情報アプリに出てくるかですね。
空気圧リセット機能入ってるといいなぁ、、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

System faulty エラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月18日 18:35
はじめまして!
最近teyes cc3を購入したのですが、特にカスタムromを入れずにAGAMA Car Launcherをインストールできましたよ。
デフォルトuiになっているだけみたいです。
私もカスタムromには興味あるので、ときどき覗かせてもらいますね!
コメントへの返答
2021年1月18日 19:22
はじめまして。
そうなんですね、
あれはランチャーなんですよね。
汎用機のCC3をご利用なんですよね?
是非レポート読ませてください。

私の方も設定は終わりつつあるので
一日暇がさえできれば組み込んで
レポート書けるはず、、、、です!
2021年1月19日 23:26
車種別のものを購入しました。
といってもカバーやケーブルが異なるだけですよね?
今日さらに情報収集してneo-m8uというキーワードを見つけてしまいました。精度は割り切って使おうと思ってましたが、これはやりたい・・・。
ということで設置は相当遅くなるかもです。
コメントへの返答
2021年1月19日 23:38
Uはもう生産終了で今は Lですね。チップも、アンテナも仕入れ済なんですが、まだカーナビのセットアップを楽しんでおります。

外部ジャイロも作ってたんですけど、Androidだと安定度とか考えると実現できないんですよねぇ。
2021年1月20日 0:09
おお。色々やられてるんですね。
情報ありがとうございます。
Uは終了なんですか・・・。
Lは性能良いが車速が必要のようですね。
また、情報収集せねば。
でも、回路作る必要あるなら手にあまりそうです。。。
コメントへの返答
2021年1月21日 22:50
車速は設定しなければいいはずですよ。あとは電池をどうにかしないといけないはずです。
私も苦手なんで伸ばし伸ばしですw
2021年3月14日 0:26
はじめましてまして。レビューありがとうございます。この機種の液晶はどんな感じでしょうか? IPSより見やすいとかありますか?
コメントへの返答
2021年3月14日 0:44
有機EL液晶と、記述してあるつもりですが、ご存知ないですか?
どの方向からも綺麗に見えます。
どんなと言われると語彙力ないので申し訳ないですが、いい感じですよ。
IPSより良い液晶だとおもいます。

プロフィール

「@T.Kishi お。TRONXYすか。検索かけたらCreality が、多かったので部品も共用しやすそうだったのでこっちにしちゃいました。
zero2w 瞬殺でしたね orz」
何シテル?   09/26 18:32
senequisです。 元祖ゲームのセガラリー好きの流れで セガラリー2フォード・フィエスタが好きになり、 プジョー206が好きになりました。 それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 208]Polcar Windowregurator without mortor (57B1PSG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:30:54
[プジョー 208]KAMOKA GAS SPRING 7092434 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:30:48
[プジョー 208]Valeo First mulchconnection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 22:30:43

愛車一覧

プジョー 208 パジョー (プジョー 208)
206のチャイナブルーが好きでしたが、 やっとこさプジョーを買うことができました。 何年 ...
プジョー その他 プジョー その他
Peugeot pacific 18 いわゆるBD-1 です。 昔から欲しかったのです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
親父と共有して乗ってた車です。 好きに乗れないので共有はいくないw IKEAに本棚5個 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation