• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワタカシステムの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2011年11月2日

フェンダーを叩く。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーバーフェンダーの中に、普通のフェンダーがいました。
そのフェンダーがタイヤに刺さる。
2
叩いて叩いて・・・。
オーバーフェンダーで隠れるから、気兼ねなく叩ける。
3
まあ、こんなもんで。オーバーフェンダー外す時、ずいぶんとクリップがお亡くなりに・・・。で、バタバタします(笑)

たまご。さんの整備手帳を参考に作業。すごく参考になりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジスペースデッドニング

難易度:

内装黒塗装でスタイリッシュに!?

難易度:

フロントグリルガーニッシュ取付

難易度:

(205300km)雨漏れ修理🤣

難易度:

定期オイル交換

難易度:

アイライン光り漏れ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月2日 10:19
かなりの荒技ですね〜!(◎_◎;)私のも施工しないで攻めると当たるのかな?
コメントへの返答
2011年11月5日 23:50
どうもです。
m(__)m

7Gさんのはあたりませんか?このスズキスポーツバネが弱いみたいで・・・、ちょっとのギャップでギャンギャンと。
タイヤかえたら、さらにうるさくて、強引に対策しました。
2011年11月5日 18:11
こんばんわ~
あんな整備手帳でもやくにたったようで何よりです(^-^)

バネレートが柔らかかったり車高を下げているとどうしても当たっちゃうんですよね(汗)
コメントへの返答
2011年11月5日 23:55
どうも~m(__)m

たすかってますよ~。
中にはしっかりと、標準サイズのフェンダーが存在してるんすね~。
楽しくぶったたいときました(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「みんカラ久々ログイン。」
何シテル?   03/11 02:29
茨城県に住んでる2児の父です。 クルマもバイクも好きです。 所有する乗り物がだんだん小さくなってます。 非力なエンジンが、がんばってるのがイイんですよね~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラインナップレーシング(LINE UP RACING) チューニングECU ハイオク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 15:54:26
ホンダ Sパッケージ純正 バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 00:33:12
オープンカー合同ミーティング参加して来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 20:45:29

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
とにかく軽いが、とにかく非力。そこが、なんかいいんだよね〜。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
所有15年、実動2年。 88cc、ワンオーナー。 走行不明。 もはや、心の友。
ホンダ バモス ホンダ バモス
緑の箱、 ところどころ黒化。
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
課長から奪ってきましたー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation