• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC-TECのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ルームランプ&LED追加

ルームランプ&LED追加前から追加しようと思い買っておいたルームランプの完成です!

既に最後部のDX用は追加していたんですが、まだ明るさには満足できなかったのでノーマルランプとDX用の中央に付けました。
LEDにも換装したんで、とても明るくなりましたね♪
これで夜間作業時はフル稼働しそうです・・・。
あまりやりたくないですけど(笑)
Posted at 2007/11/30 19:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランプ | クルマ
2007年11月26日 イイね!

小春日和?

小春日和?富山は小春日和を思わせるぐらい暖かく良い天気です♪

で立山連峰がとてもキレイに見えたので仕事の合間に土手へ行きパチリ!
一番左に見えるギザギザの山が剣岳、その右奥にみえるのが立山ですね。
でも明日からは天気が崩れるとの予報・・・
いよいよ冬本番て感じです。




Posted at 2007/11/26 18:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナイスショット! | クルマ
2007年11月22日 イイね!

知らなかった!

知らなかった!昨日、富山は一日中雨降りでして・・・

で走行中なにげにミラーを見ると・・・発見しました!
MYACEは、プラドのミラーヒーター(寒冷地仕様)に換装してますがこのミラーが「レインクリア」機能も付いていたんです!

「レインクリア」は、鏡面に特殊コーティングを施し雨が水滴にはならず水膜状になるんでとても見やすくなります 特に夜間は

ヒーター機能だけだと思って購入したんですが、なにか得をしたような気分です♪


Posted at 2007/11/22 11:23:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 純正パーツ流用 | クルマ
2007年11月19日 イイね!

下準備

下準備めっきり寒くなりましたね!
昨日はなんと!アラレが降りました!

こんな日は部屋にこもってパーツの下準備をやるのが一番です♪
でもって「プラド用シートヒーターSW」にオリジナル配線&カプラーを装着しました。
レカロのシートヒーターは微調整が出来ないのでコレを付ければいいかなと・・・・

これだけやっておけば、後々楽ですもんね♪

しかし、レカロに付くかどうかは・・・??です(笑)

Posted at 2007/11/19 02:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 純正パーツ流用 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

パーツオタク?

パーツオタク?またまた純正パーツの購入です。

右上から・・「プラドミラーヒーターSW」。 前回壊したのでまた買いました
その左側が・・「プラドシートヒーターSW」右/左。 レカロに付くかな?
SWの下が・・「SGL用センタールームランプ」。 もう1個追加します
画像下、一列に並んでいるのが・・「クリップ/グロメット」etc


で今回の本命部品・・「フロントドライブシャフトブーツASSY」×2です。 左右同じ部品No.です
破けてから購入していては下回りがグリスまみれになってしまうので、すぐに交換できるようストックしておきます。
ちなみに1セット3,840円は安い?高い?・・・よう解らん(笑)

こうしていろんなパーツを手に取って、どんな構造になっているのか研究?している時がとても楽しいですね♪
もしかして、パーツオタク?


Posted at 2007/11/11 17:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「フロント足回りのリフレッシュ! http://cvw.jp/b/275687/48002568/
何シテル?   10/01 13:03
HIACEからMYACEへ仕様変更中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     123
4 5 678910
11121314151617
18 192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

i-stopをストップさせるぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:08:53
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:40:44
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:39:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社勤めから独立し車もハイエースに乗り換えました。 仕事、プライベートにと大活躍です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation