• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC-TECのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

今から 雷F-CON D 雷 取り付けます。

今から F-CON D  取り付けます。 が、ちょいと不安です・・・
というのもMYACEは既にアタカエンジ社(今あるんかな~?)のP.U.Uを付けているので、F-CONとの兼ね合いがどうなるのか?

配線図(上P.U.U、下F-CON)を比較してみると、共通する配線は電源線(右コネクター1番)だけなので多分大丈夫だとは思うのですが、こればっかりはやってみないと分かりませんね。

もう一つ心配なのは、付属のON/OFFスイッチをエーモンスイッチ(装着済)に替えるので結線を間違えると、「ドン!」ってなことに!(汗)
これだけは絶対避けなければいけないので、付属のスイッチをぶった切りバラバラにして中の動作を確認しました(笑)
当然、この3本の配線が一体何なのか?慎重に調べ、作業を進めたいと思ってます。

時間があれば、シートのローテーもやりたいのですが果たして上手くいくやら・・・?





Posted at 2009/04/23 10:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2009年04月16日 イイね!

なんとかモノになりました るんるん

なんとかモノになりました 一連のハザードカスタムがようやく終わりました フゥ~・・・
いちおう説明しますと、
一番左が「サンキューハザードスイッチ」
エーモンの “LEDプッシュスイッチ(自動戻り)” と “八木澤式バック連動ハザードユニット” とのコラボで、ワンタッチで3回だけ点滅、割り込みの際には活躍することでしょう(笑)
ちなみにスイッチには改造を施しイルミONで点灯するようにしました。

真ん中は、「バック連動ハザードON/OFFスイッチ(ON/OFF固定)」
車検の時はこれをOFFにしてハイエースハンターから愛車を守ります(笑)

一番右が、次に装着予定の「加速激変迎撃用スイッチ」
別名「F-CON D ON/OFFスイッチ」とも言います(笑)
前方に迷惑な車がいる時に使います。
これを押すと爆発的な加速が得られ、あっという間に追いつき相手を捕まえることが出来ます(爆)

てなわけでハザードカスタム全工程終~了~♪
昨日までこれに掛かりっきりだったので体のほうもかなりキテます(>_<)
次に控える「加速激変迎撃装置」のこともあるので、今日はこのへんで・・・(-.-)zzZ
Posted at 2009/04/16 23:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2009年04月15日 イイね!

ややこしい もうやだ~(悲しい顔)

ややこしい スイッチのほうは目途がたったので帰宅後、バック連動ハザードとサンキューハザード&車検用ON/OFFスイッチの配線をやってます。
がしかし、既に装着済みのハザード点滅ユニットの配線に割り込ましているうちに、完璧にハマってしまいました(´`;)

今夜も例のごとく遅くなる予感が・・・
Posted at 2009/04/15 18:36:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

夜な夜な・・・

夜な夜な・・・パソコンに向かってスイッチのラベルを作ってますが、慣れないディスクワークの上にあまりにもブツが小さいので、なかなか上手くいきません(>_<)

もうこの辺にしとかないと、、、かなり目にキテマス(*_*;)
Posted at 2009/04/14 18:49:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2009年04月11日 イイね!

来たっ exclamation×2

来たっ ぴかぴか(新しい)F-CON D ぴかぴか(新しい) と~ちゃ~く♪

当初、5月過ぎの発送と聞いてたので「まっいいか、気長に待つか」なんてのん気に構えていたのに昨日、家へ帰ると発送メールが届いてるじゃないすか~!♪
ウキウキのオイラは今朝、早速パソコンで荷物を追跡してみると・・・
もう飛脚さんが配達に出てるらしい 「ん?まてよ、配達は夜に指定していた・・・もしかしてひらめき」 
閃いたオイラは即PhoneTo  すると5分もたたないうちに「ちわ~」(笑)
てな感じで今、ほっかほっかのF-CON D が手元にありま~す♪

△カスタムもやらなきゃいけないし、F-CONも来たし、やることがいっぱいあって嬉しいっす♪
補足、仕事は暇です冷や汗
Posted at 2009/04/11 10:52:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ

プロフィール

「フロント足回りのリフレッシュ! http://cvw.jp/b/275687/48002568/
何シテル?   10/01 13:03
HIACEからMYACEへ仕様変更中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1234
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 161718
19202122 23 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

i-stopをストップさせるぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:08:53
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:40:44
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:39:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社勤めから独立し車もハイエースに乗り換えました。 仕事、プライベートにと大活躍です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation