• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

とちひめ。

とちひめ。 道の駅「にのみや」で幻のいちご『とちひめ』を入手してきました!

今回入手した『とちひめ』スゲ~美味かったですよ♪
現地に行かないと入手出来ないので(柔らかくて傷みやすいので輸送できないとか)、入手困難さに加えそのプレミアムから、余計に美味しく感じるのでしょうけどね(^^;)
ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2009/01/22 20:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2009年1月22日 20:13
う~~~食べたい...(>_<)
コメントへの返答
2009年1月22日 20:22
ぜひぜひ♪♪
2009年1月22日 21:32
おっexclamation
またまた行ってきたんですねるんるん

natsukoも食べたいぞっるんるん
コメントへの返答
2009年1月22日 21:39
はい!
また行っちゃいました♪

こちらの「いちご」他では食べられませんよ~♪♪

ぜひぜひ、貴重な『とちひめ』を食べに来てくださぃませ!!!
2009年1月23日 9:07
トチオトメとは違うんですね。

食べた~い
(^o^)\
コメントへの返答
2009年1月23日 18:06
水分が多くて傷みやすく輸送出来ないため、スーパーでは売っていない品種なので(^^)

ジムとガンダムくらい違うようです(笑)

2009年1月23日 12:37
「とちおとめ」

は良く売ってますが

「とちひめ」は

あまり見かけないですね♪
コメントへの返答
2009年1月23日 18:09
「とちひめ」は観光農園専用の品種ですからお店で売っていることは、まずありませんね(^^;)

子供たちに食べさせると「とちひめ」だけ瞬間的に無くなります(爆)

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation