• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。 今まで履いていたミシュランのパイロットスポーツ(PS2)が減ってきたので、次は他のメーカーのタイヤにしょうかと思いましたが(19インチの225/35・同じく255/35偏平はそれほど選べないものの・・・)、どちらかというとグリップ側の方向に性能をふってあるPS2、個人的な好みながらも、そのパフォーマンスがとても魅力的なので、迷った結果、また同じタイヤにしちゃいました(笑)

このタイヤの特徴は、先ず軽量なこと、軽点マークやユニフォミティマークが無いのでタイヤ自体のバランスが良いともタイヤを組み込んだ方が驚いておりましたね。バランスをとる錘が殆ど付いてませんでしたし。

あと、イン側に寄った独特の深い4本の溝、ウエット路面で上手く排水してくれるみたいで、ある程度の水溜りでもなんなく走り抜けていくようす。

全般的にグリップするタイヤですけど、特にコーナーではショルダー部分のゴム(コンバウンド)が、イイ感じで踏ん張りつつも、しなやかに対応するようですね。
そんな感じでコーナーではいい感じにグリップしますし、ハンドルを切ったときもスパッと曲がっていく感じもあり、ステアリングのレスポンスも悪くないですね。

安いタイヤではありませんが、個人的な好みながらもISのキャラクターにはイイ具合で合っていると思います。
ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2009/07/25 15:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

ナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 17:12
こんにちは♪

私も悩んだんですがPS2にして正解だったと思っています。
でもおっしゃるように高価なのが玉にキズですねよ。
コメントへの返答
2009年7月25日 17:22
こんにちは。

PS2のグリップと軽快感が個人的に好きなもので(^^;)

減りも思っていたほど早くはなかったようですし、2GRエンジンを積んでいる車には、これまた個人的な感想ながらも特に良いような気がします。

そんなわけで価格以外は満足しております。
2009年7月25日 18:44
こんばんは。

自分もタイヤ交換しました。

リヤタイヤ、真ん中が減ってました。
コメントへの返答
2009年7月25日 20:34
こんばんは。

空気圧が足らなかったのですかね??

このタイヤを含め、EXTRA LOAD タイヤは空気を多めに入れて耐荷重性能を稼ぐので、空気圧の調整が難しいですからね(^^;)
2009年7月26日 0:26
噂通りの性能なんですね。

自分は手が出ません。(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 0:44
当然、他にも高性能なタイヤがあると思うものの、個人的な好みの問題ながらも、PS2の軽量・精度・ウェット性能・サイドウォールのしなやかさ、これらが気にいっております♪

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation