• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

クリスマスイブにラーメン&巨大餃子を食べ、プチオフしてきました!

クリスマスイブにラーメン&巨大餃子を食べ、プチオフしてきました! クリマスイブの日、あまくろねこさんと近所の佐野ラーメンのお店で手打ちラーメンと巨大餃子を食べてきました(^^;)

佐野ラーメンのお店のなかでも、1,2を争う人気店で今年全線開通した北関東道の出流原PA近くにあり、お昼までの営業というか、売り切れた時点で閉店となるようで、麺は手打ちで餃子も皮を含めてお店で作っているようで、午後は麺作りや餃子作りのため夜の営業は出来ないようですね。

今日は運良く閉店にならず行列も出来てませんでした(^^)

注文して暫くたって、熱々の鶏ガラがたっぷり入ったベースのスープがこぼれそうなくらい山盛りで入ったラーメンが運ばれてきました。具も必要最小限でシンプルであっさりしております。
この池田屋さんのラーメン、いつも食べてますが、美味い!!!!!

続いてこの店の名物の巨大餃子が運ばれてきました♪
まあ、この店のメニューはラーメンと餃子のみですけど(笑)

通常の3倍の大きさはあるような巨大餃子、焼き上げるにも相当時間が掛かるようですが、、皮の外はパリパリに焼けているものの自家製の皮はもっち~とした独特の食感、更に中身はとてもジューシー、、、、なんと肉汁がいっぱい出てきます♪♪

こちらの餃子、大きさもさることながらも気絶するくらいの美味しいさで、こんな山奥のお店でラーメンとチャーシューメン、餃子のみのメニューで、お昼までしか営業していないものの、いつも行列が出来ているのかと思うと納得です☆☆

尚、熱々のたっぷり入ったスープ、ラーメンを食べ切った頃でも熱々というのは嬉しいですね(^^)


    

    鶏ガラベースの熱々の澄んだスープに具が少なく極めてシンプルな佐野ラーメン。





そのまま食べると口の中が火傷しそうな巨大な餃子、パリパリしてもちもちした皮にとってもジューシーなデカイ餃子、肉汁がたっぷり出てきます、もったないので、垂らさないようにいただきます(笑)





    ラーメンと比べてもわかるくらい熱々な巨大餃子!



    完食、ごちそうさまでした!

ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2011/12/24 18:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 18:25
こんばんは♪

美味しそうです!ゴクリッ!!

気絶しそうな程美味しい餃子、
一度食べて気絶してみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年12月24日 20:06
こんばんは。

いつも食べてますが、ほんと美味しいです♪

その副作用で、東京や高速道路等のSAのラーメン、躊躇することが多くなったようです(笑)
2011年12月24日 18:32
こんばんは。

ラーメンも旨そうですが。餃子がでかくて、また旨そうです(^^;

スープもあっさりしていそうで良いですね♪
コメントへの返答
2011年12月24日 20:14
こんばんは。

ラーメンもとても美味しいのですが、凄いのは「餃子」ですね。

餃子の皮を「のし棒」で1枚1枚、団子状の塊から丁寧に延ばして作っているのを見ましたが、職人のおじさんが頑張っても数は作れませんね。
肉汁たっぷりのこちらの餃子を食べちゃうと。

こちらのお店のスープ、ダシは濃厚でしっかり出てますが、あっさりしておりますし、スープの量も他のお店の2倍くらいは入ってますね。
2011年12月24日 18:42
こんばんはです。

佐野に行ったときに何回か食べましたが、いつも混んでいました。

たくさんお店ができてきて、緩和されてきたのかも。

シンプルなラーメンですがおいしいですよね。
コメントへの返答
2011年12月24日 20:23
こんばんは。

「池田屋」さんだけ何時もメチャ混んでますね。

近くにある「おぐら屋」さんはいつも入れるですが、ここ数年くらい行ってません。、

佐野ラーメンのお店、押山、岳乃屋、針谷ラーメン、いってつ、当方の個人的なお勧めのお店です(^^)
2011年12月24日 19:15
こんばんは。

並ばなくてすみましたか~
ラッキーでしたね。
コメントへの返答
2011年12月24日 20:25
こんばんは。

池田屋さんに並ぶことなく入れたのは久しぶりでした。

池田屋さんが混んでいたら「針谷ラーメン」に行こうかと思いましたが、次回「針谷ラーメン」さんに行ってみます♪♪
2011年12月25日 0:32
行かねばならないお店がありすぎます・・・・・Orz
コメントへの返答
2011年12月25日 1:00
そうですね。
ぜひ来てください~♪
2011年12月25日 2:48
こんばんは。

佐野ラーメンオフ、やりたいですね。(^O^)
コメントへの返答
2011年12月25日 9:44
おはようございます。

ぜひいらしてください♪
2011年12月25日 18:41
こんばんは♪

おお、おいしそう(^^)/
黄金のスープ、これを見ているだけでお腹が空いてきます(*^_^*)

餃子もとても大きいですね。
とてもぱりっとしてそうな感じでとても食べ応えがありそうですね(^_^)
コメントへの返答
2011年12月25日 20:26
こんばんは。

透き通ってあっさりした鶏がらベースのスープが佐野ラーメンの特徴で、機械を使わずに青竹を使って職人さんが丁寧に打った独特の手打ち麺がこのスープにとっても合っております(^^)

あと、スープは丼ぶりに目一杯入ってますが、具は写真のように最少でほんとシンプルで飽きにくいラーメンです。

つまり、とっても手間が掛かり、大量に作ろうとすると味が落ちていくようです。

餃子も作るにも相当の手間が掛かるだけではなく、これだけのサイズのものを芯まで焼き上げるにもかなり手間が掛かるようです。

なので、美味しくても全国に普及しないみたいですね。
とはいえ、現在では佐野でも、ごく一部でしかこのようなラーメンと餃子は食べられないようですね。

2011年12月25日 19:41
こんばんは^^

おっきい餃子ですね~~~(≧∀≦)
なんか、餃子じゃないみたい!!

それにしても、MONOさんはグルメで
おいしいものを沢山しっておられますね^^

ご自分でもおいしいものを作られていて
充実していますよね^^
コメントへの返答
2011年12月25日 20:30
こんばんは。

こちらの餃子、大きさだけではく、気絶するくらい美味しいですよ~♪♪

グルメかもしれませんが、高価なものは苦手で、ブランドに関係なく安くて美味しいものを日頃から探しております(笑)

自分で作ると美味しさ云々というようりも楽しいですからね(^^)
2011年12月25日 20:27
うまそうです。

毎回ブログを拝見するたびに、行きたいと思っているのですが
行動に移せてないです(^^;

高速が安いうちに、お伺いしたいです^^
コメントへの返答
2011年12月25日 20:33
こんばんは。

5年前にご一緒した「いってつ」さんも最近は凄い人気ですよ(^^)

普通、人気が出ると味が落ちるお店が多いなか、こちらのお店は違うようですね(笑)

子供さんたちとぜひぜひ、またいらしてくださいね。
お待ちしております(^^)

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation