• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

富士重工さん。

富士重工さん。 群馬の太田市にある富士重工さんの本社前に「伊勢屋」さんという和菓子屋があり、怪しいメンバー数名とスバルのお菓子(スバル最中・360焼き・THEスバル瓦せんべい)を買ってきました(^^)





なんでもこのお菓子屋さん、スバルのファン、いわゆるスバルリストの聖地とも呼ばれているようです!

正式に富士重工の公認では無いようながらも、地元太田の観光ガイドにも載っているし、富士重工の社員を含め太田市民が他地域へのお土産としてこのお菓子をほぼ定番で買っていくようですよ(笑)

確かに、スバルオーナーではなくても、貰うと嬉しいですし、特に車好きの我々は☆☆

そんなわけで、お店にいたかなり年輩の女将さんもそうですが、お店自体、どうみても富士重工の前身「中島飛行機」の頃からこの場所でお菓子を売っていたのでしょうから、昔から親しみがあるというか、ほぼ公認ショップなんでしょうね(^^)





お店に行く前に腹ごなしで館林の福よしさんで「とんかつ」を食べました(^^)

ごちそうさまでした!!!




お店のマスコットの猫君、レジの隣で気持ちよさそうに寝ておりました(笑)





よくTVで放送される東武鉄道の館林駅前にある温度計、なんと!気温37度でその前は38度の表示・・・(涙)

丁度、どうみても怪そうな通行人がこの場所で写真を撮っていたので、絡まれないように遠方からそっと望遠で撮りました(ガクガク・ブルブル)

ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2012/08/26 23:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 0:49
う~ん・・・・・

誰でしょうね・・・・・・・・・・・・・・・・









  マタトンカツガタベタイッス・・・・・・・・・・・・・・・








コメントへの返答
2012年8月27日 1:40
通行人?観光客?それともご飯を食べに来た方かな???
2012年8月27日 9:21
あれ!?

奇遇ですね……………

ブログ内容が同じ………(爆)





コンドハドチラヘアンナイシテイタダケルカタノシミデス


コメントへの返答
2012年8月27日 13:14
なんか偶然ですね(^^;)
2012年8月27日 15:39
(ΦωΦ) トンカツメールの嵐ですた w


コメントへの返答
2012年8月27日 16:19
熊さんが送ってましたね(^^;)

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation