• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

タイヤ交換。

最近、タイヤの摩耗が気になってきて、現在、交換を検討中ですが、当方の場合(IS350S)何故かフロントよりもリアの方が減りが早いようで、2GRエンジンのパワーが強烈なんでしょうね(涙)

フロントはまだまだ充分に使えそうですが、リアは一寸、、、特に車高を落していてキャンバー角の関係から外側(アウト側)よりも内側(イン側)がそろそろ交換時期みたいで、外から見るとまだ大丈夫そうなんですが、リフトに上げてリアタイヤの残溝を確認すると、あれれ、内側の溝が。。。

ライフはフロントが約5万キロ、リアが約4万キロと、まあ、それなりに持ったと思います。
明らかに以前に履いていたPS2よりもPSSの方が確実にロングライフで(3割くらい持ちがイイ?)、PS2よりもグリップはドライ・ウェットともその違いを実感できるくらい高く、更にロングライフですから、PSSの実力は凄い思います。

そんなわけで、これ以上引っ張ってタイヤをケチって事故ったりとロクなことは無いので、勿体ないですけど、タイヤ交換することにし、タイヤの銘柄について検討、、、考える時間はものの数秒で今と同じミシュランのパイロット・ス-パー・スポーツ(以下PSS)に決定(^^;;)

ミシュランのPSSを一度でも知ってしまうと、では今回は他のタイヤというわけにはいかないようですね(笑)

関連して、タイヤ交換にあたり他の方のPSSインプレについて見てみようと、GoogleでPSSインプレを検索してみたところ、当方の過去の日記(PSSインプレ)が、何と!何と!一番上に出てくるではありませんか(超驚)
とても嬉しく思う反面、理論的・客観的なインプレから程遠く、改めて読み直してみても稚拙で幼稚な感想を含めたインプレしか書いていない自分が恥ずかしくなりました。

それでも参考になったと言ってくれる方だけでなく、当方の日記を見ていただいている多くの方々に大感謝いたします。ありがとうございます(^^)


ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2014/01/22 00:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年1月22日 0:48
こんばんは!

MONOさんもタイヤ交換ですか!
またPSSですね!もうこれしか無いって感じですよね。
でもMONOさんのタイヤは長持ちしてますね。
やっぱり、あの数値の効果ですか?

私はPS2の時、フロント2万キロ、リア3万キロで交換でした。

今付けているPSSはどこまで持つか、期待してます。

MONOさんのブログについては、私も大いに役にたちましたよ。
的確な説明あり、且つわかりやすい書き方をされていると思います。

また色々とアップしてくださいね!
コメントへの返答
2014年1月22日 1:08
こんばんは。

消費税増税前の駆け込みというわけではないものの、リアがやばくなってきたので、勿体無いとは思いつつ、今回はフロントも同時交換の予定です。

米国規格の摩耗係数「300」は伊達ではなかったようですし、実際に走ってみてPSSのグリップに加えてそのロングライフには驚きました♪♪

コンパウンドの関係から、横のグリップは日本のハイグリップタイヤに1歩譲るものの、縦のグリップ、コーナーをハイスピードで抜けてトラクションを維持しつつ超安定的に加速していくPSS、感激的に面白いタイヤだと思います。

過分な評価をいただき恐縮ながらも、嬉しいです(^^)
2014年1月22日 10:16
おはようございますヽ(^o^)丿

MONOさん、タイヤ交換ですか^^
そうですよね、安全には代えられません。

私は、「ダメダメ!」と思いながらも
車庫入れで、ぐりぐりハンドル切るんで
減りが早いような気が・・・・(;'∀')

MONOさんの過去の日記(PSSインプレ)が、何と!何と!一番上って
すごいじゃないですか~~(≧▽≦)

ほんとMONOさんのブログは参考&勉強になります( `ー´)ゝ
(私にはちょっと難しいですけど^^;)
コメントへの返答
2014年1月22日 10:29
おはようございます。

そろそろ交換しょうかと思いまして。
ヤバいのはリアタイヤなので、アクセルを踏むのを抑えていけばまあ大丈夫なんでしょうけどね。

そうですね。低速、車庫入れでハンドル操作を優しくするとタイヤの持ちは良いみたいですね。

PSSのインプレ、Googleで検索してみて、一番上に出てきて嬉しいやら恥ずかしいやら、何とも(^^;)
2014年1月22日 22:12
こんばんは!
PSS 私も感激しています。
夏にようやく、後ろも交換して、すっかり浸っています。
雨の日の安心感も、大きいですね。
あ、でも、減り具合はどうなのか、様子見です~。
コメントへの返答
2014年1月23日 11:20
こんにちは。

PSS、自分もそうですけど実際に履いて走ってみるとファンになちゃう方が多いようですね♪♪

ウェット時の安定感の高さ、こればかりは履いてみないと解りませんよね。

嬉しい誤算ながらも、これだけグリップして減りが少ないのも驚いております(^^)
2014年1月22日 22:44
PSS・・・・・

先立つものが・・・・・Orz
コメントへの返答
2014年1月23日 11:20
PSS買ってください(^^)
2014年2月22日 15:23
ヤッパリ持ちが違いますね。
他のブランドでは望めないですね。

いろいろなブランドを選ぶのも楽しいですが、最終的にはミシュランになってしまいます。
車はメーカーによってそんなに差がないのに、タイヤだけは差が大きようです。
もちろん、ミシュランが圧倒してますが(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 20:21
こんばんは。

タイヤの性能って、わかりにくいものの、楽しいドライブだけではなく、安全性も含めて、とっても重要なパーツだと思います(^^)

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation