• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月27日

ミシュランPSS、届いた。

ミシュランPSS、届いた。 いつものマニアックなガソリンスタンドに、注文していたタイヤが届いたとの連絡があり、具体的な入れ替えの日程を調整してきました。

作業自体、職人泣かせのミシュランタイヤといっても、そこは名人クラスの職人さん、実際の換装時間はさほど掛からないそうですが、集中して作業を行いたいのでマル1日欲しいとのこと。

何でも、このタイヤとこのホイールの組み合わせについて、作業に入る前にいくつか注意事項や特徴などをもとにイメージトレーニングする時間が必要で、更に納期等、後ろの時間の余裕が少ないと職人が納得する良い仕事は出来ないそうで、じゃあ、あと1日、後ろに延びても大丈夫ですよ~、、、と伝えたところ、こちらの職人さんすごく嬉しいそうでした(^^)

まあ、実際には有り得ないものの、この職人さんが納得しない仕上がりといっても、もともとポテンシャルの高いスキルを持つ名人クラスの職人さんですから、問題が無くて十分に上質な仕上がりだとも想像しておりますが(^^;)

この職人さんの納得する仕事って、タイヤとホイールを組み込む際、より真円度を求めることや、より確実でどんな速度域でもブレないダイナミックバランス、これらを満たすだけではなく、バランスウェイトを可能な限り減らす。
こんなことなんでしょうね。う~~~ん、奥が深い。。。

あと、タイヤチェンジャーというマシン、日本に数台しか導入されていないとっても高価な機械が数台あり、バランサーも独自のノウハウを加えた治具を追加、加えてN2発生装置+ドライエア発生装置もピット内に張り巡らせた配管でほぼ無限に供給できるシステム、これらタイヤを交換するためのハードも圧倒的なものがあると思います。

そんなわけで、客観的な数字で比較出来ない「職人の技術」で勝負するこの職人さん、その仕上がりをワクワクしながら期待しております。

だだし、近年の風潮から「技術」を評価されにくくなっているとも嘆いており、ここでは書けないカーショップやタイヤショップだけではなく内外の自動車メーカーのディーラーの実状というか裏話を沢山聞かせていただきました。

ともあれ、この職人さんが自信をもって交換してくれたNewタイヤを履くのが楽しみです♪♪




参考までにミシュランPSSの内側、ツルツルなんですね。







ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2014/01/28 00:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年1月28日 9:06
実は僕も・・・●し●届きました(汗www
コメントへの返答
2014年1月28日 9:18
このタイヤも美味しいですよ(^^)
2014年1月28日 12:45
こんにちはp(^_^)q
ご無沙汰してますm(_ _)m

やはり、職人技ですね!
植木屋さんみたいな
イメージも必要ですね!
マシンも最高ですが、
トークもイイですよね(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 17:43
こんにちは。

お元気ですか(^^)

イメージトレーニングが重要みたいですよ♪♪

トーク、ここでは書けないのみならず、他言無用の話で盛り上がりました(笑)
2014年1月28日 16:17
こんにちは~!

またまたPSS!!
これに勝るタイヤはないのではと思っちゃいますね!

MONOさんはこのタイヤ、もう何本目になりますかね?
推測するに相当な走行距離数に達しているのでは?

今回は4本同時に新品ですから、またまた楽しいドライブになりますね!
装着後のインプレ(解説)をまた宜しくです!!




コメントへの返答
2014年1月28日 17:51
こんにちは。

実際に他のタイヤを履いて比べたわけではないものの、当方の要望をかなり満足させてくれるタイヤですね♪♪

まだ実質、2セット目めなんすけど。。。

今回は同時に4本交換なので、どんな感じになるか自分でも楽しみです(^^)

当方、とても鈍感なので、稚拙なインプレになりますが、何卒ご了承ください(^^;)
2014年1月28日 18:22
こんばんはっヽ(^o^)丿

職人さん泣かせのミシュランなんですか~。
ミシュランはシェフも泣かせてるみたいなんで
なかなか罪な会社ですね~( ̄▽ ̄)

私もタイヤにこだわるくらいのいい身分になってみたいものですが
なにせ庶民ですので、いつもMONOさんがうらやましいな~って
思ってます(/ω\)
コメントへの返答
2014年1月29日 10:18
こんにちは。

タイヤをホイールに組み込み難いので、名人クラスの職人ですごく気を付けて作業するようです。

タイヤの違い、すぐ判りますよ。
特に雨の日は。
機会がありましたら、ぜひ1度、ミシュランタイヤを体験してみてください♪♪
2014年1月29日 21:17
こんばんは。
ガソリンスタンドで凄い職人さんが配置されているのですね。
タイヤメーカー系店(コ○ク○ット)も真っ青(^_^;)の設備なのですね。

私もタイヤショップや職人さんの技術に納得いかないと履いても不安が残ります。
コメントへの返答
2014年1月30日 9:55
こんにちは。

もう祖父の時代から付き合いのあるガソリンスタンドで、とても信頼しております。

技術は勿論、たぶんこちらのお店以上の設備は無いと思います。
こちらの職人さん(社長)の話を聞いて、1つ1つ疑問がとけていきました。

代車も貸してくれるので、遠方からお客さんにも対応しているようなので、もしご興味があれば、一度、社長の話を聞きにきてください。だだし、最低でも1時間は話を聞くことにもなりますが(爆)
2014年1月31日 21:09
あの職人さん、お元気でいらっしゃいますか!!



又そちらに遊びに逝きたいです!!!!!!!

もちっと暖かくなったら・・・・・(謎爆)
コメントへの返答
2014年1月31日 21:33
お元気ですよ♪♪
タイヤ交換、待っているそうです(^^)

ぜひ遊びに来てください!!!
いろいろ美味しいものありますので(笑)
2014年2月22日 15:17
組み付けの重要性が伝わりました。
こんなところで作業してもらいたいです。
羨ましいですね。

せめて、誰が組み付けたか分かるところで、タイヤのウンチク話を語れるようなショップで組み付けします。
コメントへの返答
2014年2月24日 20:24
職人さんの腕、とても重要だと思います。

タイヤのこと、こちらの職人さんに信頼して任せております。

自信をもって仕事が出来るお店って、尊敬します♪

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation