• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

試乗レポートRC。

試乗レポートRC。 先日、遅ればながらもRCを試乗してきました。

試乗車は350のFスポ、全高が低い2ドアクーペ、グラマラスなプレスラインが印象的でカッコイイですね。

さて、キーを預かり車に乗り込む前に手持ち荷物を後席に置くためフロントシートを前方に押したところ、電動でウィ~ンと着座面が前方へ移動、荷物を置きリクライニングを戻すと、着座面も自動で元の位置に戻るではありませんか。今さらの装備なんでしょうけど当方、初体験でビックリしました。
後席への乗り込みがラクですね(^^)

シートに座り、噂のフレームが無いルームミラー(めちゃカッコイイ)を調整して、いざ出発!!!
車高の低さ(天井の低さ)から予想していた圧迫感はあまり無かったし、今乗っているISとほぼ同じかなぁ、だだし、ドアーは長いですし、ドア下部のサイドステップの高さ張り出しとも大きく、乗り降りはちょっと大変そうですけど。

クルマを動かそうとアクセルを軽く踏むものの、前に出ない感じ、、、だいぶ前に試乗したGS350と同じ感覚、、、シャーシのベースがGSなので、こういう仕様なんでしょう。まあ、慣れれば問題はありません。

道路に出て先ず感じることは、ボディー剛性の高さですね。新型ISを試乗したときもボディー剛性の高さを感じましたが、RCはIS以上で、鈍い当方でもわかるくらいボディー剛性が上がってます。
あと、サスペンションというか足回りが良くなっていて、19インチタイヤを履くのFスポーツながも乗り心地がとても良い感じですね。

ブレーキの出来もイイ感じですね。
すごく自然で違和感も少なくきっちり効いてくれます。カックンブレーキで悩まされた2006年当時のIS350が嘘のようです。。。

結構大きなボディーながらも、結構機敏に動きますし、カーブでリアが体験したことない変な動きをするなぁーと思ったら、LDH装備なんですね。クルマ全体で綺麗にカーブをイイ感じで曲がっていくので、慣れるば問題無いですね。

更に塗装の仕上げは流石にレクサスって感じで、特にメーカーOPのラディアンレッドの美しさはため息モンでしたね。

三連LEDも想像以上に明るいだけでなく、めちゃカッコイイです(^^)

以上、良いことだけでなく、残念ながらデメリットもあるわけで、ボディー剛性を上げるため補強材が相当入っているようで、上にも書いたサイドステップの高さや張り出しが大きい訳で、そうなるとどうしても車体重量が増えるようです。
欲を言えばあと50kgくらい軽いと、とっても良い感じになるのかぁ~とも勝手に妄想しちゃいました。

車体重量があるので、パワフルな2GRエンジンも同じエンジンを積む旧型IS350と比べると全体にマイルドな感じながらも、悪いないですがもうちょいパワーが欲しいところなれども、ならばRC-Fをいうことになりますけどね(笑)

まあ、今乗っているISが結構気に入ってますし、どうせRCを買ってもノーマルでは我慢出来なくなって、ザックスにショックセットを作ってもらったり、OS技研の機械式LSDを入れちゃいうのでしょうから、暫くISを乗り続けます(爆)


ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2014/11/29 22:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 22:40
こんばんは( ^ω^ )

RC、かなりカッコよくて惚れ惚れでした。

しかし、CMではタイヤとフェンダーの隙間がほぼゼロなのに、実際見てみると隙間からナックルが見えるくらいガバガバで‥クーペくらいここをどうにかできないものかと思いました。

新型ISに乗った時にも良くなってる部分も相当ありましたが、エンジンをかけた瞬間の音が私のISと全く同じなのには少し幻滅した覚えがあります。

全く同じエンジンを乗せてるわけですから当たり前なのですが、お買い得感はあまり感じませんでした。

エンジンを含めたフルモデルチェンジの際、新車購入を今のところの目標にしております。(´・_・`)

長文申し訳ありませんm(__)m
コメントへの返答
2014年11月29日 23:50
こんばんは。

2ドアクーペのRC、実車を見ましたが、めちゃカッコイイですよね♪♪

そうなんですよねェ、、、フェンダーの隙間、何とかしたいですよね。。。もしもRCを買っても、きっと、シンクさんにお願いして、ザックスで車高調を作ってもらうことになるでしょう(^^;;)

エンジンは2GRで良いと思いますが、噂されているNXに積んだ2リッターターボが新たに載れば、軽量な分、楽しそうですね。

まあ、今のISが気に入っているので、乗り続けますけどね(^^)
2014年11月29日 23:26
こんばんは!

わたしは本来、スポーティー2ドアクーペが大好きなんで、物凄くRCには興味あります。

でもまだまだ買えない。。。

MONOさんが乗って来てくれるのを待ってます。。。(笑)
コメントへの返答
2014年11月29日 23:58
こんばんは。

実用性はあまりないけど、スポーティーな2ドアクーペ、なぜか惹かれますよね(^^)

ぜひぜひRCを買っちゃてください♪♪

当方はしばらくISに乗り続けますので!!!
2014年11月30日 19:03
こんにちは♪

RC350、なぜかIS350よりも加速がマイルドという話をよく聞きますが、
車重が重いせい?
おっしゃるとおり低速トルクが豊かなNXのターボエンジンを積むと
とても楽しくなりそうですね!

でもクーペならではの美しさはホント素敵だと思います(^o^)
目を三角にして攻めるクルマというよりは、街を優美に流す方が
似合っているクルマかもしれませんね(^^)/
コメントへの返答
2014年11月30日 21:29
こんばんは。

車体重量が当方が乗っているIS350Sに比較して約100㎏ほど重いので、その分、出だしがマイルドなんでしょうね。それでもある程度スピードが出ると安定しますから、GSとISとのキャラクターの違いなんでしょうね。

クーペのスタイル、ほんとたまりませんね。ガンガン攻めるというよりも、おしゃるとおり街を優美に流すのが、絵になるクルマだと思います(^^)
2014年12月1日 10:35
おはようございます(^_^)

RC良さそうですね〜
新型ISよりも(^_^)
でもMONO号よりも・・・
という事は乗換は無いんでしょうか?

MONOさんならRC-FでがっつりLSDとザックスそしてBBSを履いて(^_^)dですね。

剛性感が重量増部分・・・
私ならもっとですねσ(^_^;)

試乗しに行ってみようかな〜
絶対買えませんけどσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月1日 20:33
こんばんは。

2ドアクーペのRC、なんといってもスタイリッシュでカッコイイですよね♪♪

RC-FはザックスもBBSもLSDも標準装備なので、とても魅力的なんです(^^)

RCの剛性感、めちゃ凄かったですよ。

機会があればぜひ試乗してみください!!

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation