• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

レクサス純正18インチホイールにADVAN SPORT V105を履いてみた。

レクサス純正18インチホイールにADVAN SPORT V105を履いてみた。 もう暫く乗る予定のIS350に18インチのADVAN SPORT V105を履いてみたくなって、またまたミシュランPSSから浮気してフロントに225/40R18、リアに255/40R18サイズのV105を履いてみました。

ホイールはレクサスIS350S純正18インチです。

BBSの19インチRG-Rから純正の18インチになり偏平率が35%から40%になったことと、ホイールが1本あたり2~3キロ重くなったせいか、乗り心地がすごく良くなりました。特に高速道路を長距離で移動するのが楽になりました。

デメリットとしては、加速時減速時の反応というかレスポンスが鈍くなったことと、ブレーキの反応もス少し鈍くなったことがあげられます。ハンドルを切ったときの反応やクルマ全体の反応はそれほど悪なっていませんが、それでもBBSホイールを履いていたときの反応の鋭さは少しなくなりましたね。

路面からの突き上げ感はほぼ同じようで、18インチで純正ホイールの履いたときの方が少なくなると思っておりましたが、まあ、それでも突き上げ感は少くなくなっているものの、同じタイヤだとあまり変わらないみたいですね。

あと、仕方ないことですが、純正ホイールを履くと、何かふつうのクルマって感じが強く出てきますね。まあ、ふつうといえばふつうなんですけどね(^^;)

以上なんですが、純正18インチ+V105の方が、BBSRG-R19インチ+V105(PSSも)アクセルを少し踏んだだけでドカ~ンと前に出ませんので、総じて運転しやすく乗り心地も良いと思いますし、ブレーキのこともクルマの反応のこともすぐに慣れるレベルで特に問題ないと思います。

今回、純正18インチ+V105に履き替えてみて、いかにBBSRG-R19インチ+V105(PSSは特に)はとっても尖がった仕様だと改めて感じた次第です。


ブログ一覧 | 5827 | 日記
Posted at 2017/10/28 10:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

等持院
京都 にぼっさんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation