• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

SACHS オーバーホール 第2報。

SACHS オーバーホール 第2報。オーバーホールから戻ってきたSACHS(ザックス・レース・エンジニアリング)、暫く走って、なんか角が取れたように、イイ感じになってきました。

まあ、新品時の高圧ガスを使用しているショックというかダンバー特有の「渋さ」は、さすがにオーバーホール直後において特に感じませんでしたが、それでも当りを出すというか初期の馴染みは必要ということなんでしょう(^^;)

特に緩い~~、S字のカーブで、しかもアップダウンがあるような路面において、クルマの挙動の少なさは感激モンですし(ニア・ニア・ニア)、ふわふわ不安になることがもなく、いわゆる4つのタイヤから伝わってくる接地感が速度やコーナリングに影響されずといいますか、全く損なわない安定性の高さに、ただただ驚くばかりです。

いったいこのクルマは何キロでコーナーを回れるの?という具合に、当方では限界を試すどころか、限界の入り口を覗くところまででも、恐ろしくて試すことが出来ません、、、完全にへタレ野郎ですね。。。(爆)

まあ、比較的遅い速度域でも、その高い能力を発揮できるSACHS(正確には「SRE」製のショック)、
では、フルパワーの性能はいったいどんなもの???と考えてみると恐ろしくなります。

普通以上に普通のショックとも言われているSACHS、装着してから確かに「普通以上に普通のショック」というのが『なるほど・・・この事か・・・』とも、素直に受け入れることが出来るようになりましたけど、、、ショックというかダンバーだけでこんなにクルマが変わるのというのが、今回スゴク良く分かりました♪♪

それでも、SACHSと、同じSACHSでも「SRE」は、別モノらしいですし、この「SRE」、真剣に日本市場に参入すると、他のショックメーカーは太刀打ち出来ないとも囁かれているもの、まんざら大袈裟ではないのかもしれません。

そんなわけで、遅い速度ながらも以前よりも更にニアニアしながら、旧型になってしまったISを楽しくドライブしております(笑)
Posted at 2013/05/17 19:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年05月15日 イイね!

今シーズン、最後かな。

今シーズン、最後かな。当方の日記でたびたび登場する道の駅「にのみや」の特製『とちひめジェラート』、先日、食べてきましたが、今シーズンはもうそうそう終わりそうです(^^;)

通常のイチゴの果実を使用したアイスクリーム、コストと年間を通して安定的に供給されている冷凍イチゴを使っている場合が多いとも聞きます。
参考までに冷凍イチゴは輸入品が多く、なかでも中国が全体の3分の2を占めて他は米国やチリからの輸入だと聞きます。

こちらの「とちひめジェラ―ト」、コストの安い冷凍イチゴを使わず、地元で生産され細かくカットされた生のイチゴを使って、注文を受けるとその場でつぶしてからアイスクりームに混ぜ混ぜしております。材料のイチゴ、しっかり目撃しました(^^;)

そんなわけでイチゴの生産が終わった時点で、このジェラートは終了となります。

それでも、6月まではやっていると思いますので、興味のある方はお早目に(笑)

Posted at 2013/05/15 20:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年05月14日 イイね!

MyディーラーからNewIS内覧会の案内が届きました。

MyディーラーからNewIS内覧会の案内が届きました。いよいよNewISのデビューしますね(^^)

我が家にも内覧会の案内が届きました。

NewISは暫く買えませんが、時期的にもMyディーラーにも展示車が届いているでしょうから、機会をみて見に行ってみょうと思っております♪♪
Posted at 2013/05/14 19:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年05月13日 イイね!

ピンクのクラウン。

ピンクのクラウン。クラウンを扱っているトヨタ店に展示してありました。

お店の入り口に「ピンクのクラウン展示中!!!」との大きく表示しており、お店もヤル気満々な感じですね(^^;)

そんなわけで、ついつい釣られて?お店に入ってみると、真ん中にド~カン~~と展示してありました。
尚、展示車はまだ発売前で、ハイブリットでした。

光の加減によって微妙に色が変わってくる感じですけど、日蔭ではやや赤色が強い感じながらも、日が当たる場面では、しっかりとしたピンク色でした。

さて、このピンクのクラウン、誰が買うのか?どれだけ売れるのか??、などなど興味深いところなれども、よくよく考えてみると、この話題で盛り上がり、結果的には相当の宣伝効果があったと思います。

当方のような人間が、クラウンのお店に行って写真を撮って、プログにアップするくらいですから、その宣伝効果たるわスゴイと思います(^^;;)

そんなわけで、クラウン全体のプロモーションから見ても、このピンクちゃん、相当の効果があり、やるなぁ~~、トヨタって感じですね。
そんなわけで新型クラウンの販売はピンクちゃん効果なのか、より燃費の向上したハイブリット車の効果なのかはよくわかりませんが、実際に順調のようで納車に2~3カ月程度掛るそうですから。。。

それに利益率の高いクルマがこんなに売れているわけですから、トヨタさんの持っている販売力の実力を素直に認めざるを得ませんね。

そういうわけで、今後のクラウンのCM → のび太&ドラえもんが登場するCMの中で、前田敦子さんが演じるジャイ子がピンクのクラウン買ったよ~♪♪
とも予想しますが、さてさて皆さんはどう思いますか(^^)




  

Posted at 2013/05/13 11:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年05月11日 イイね!

ポピーの花が見ごろを迎えています。

ポピーの花が見ごろを迎えています。栃木にいったとき、約1反くらいのそれ程大きくない田んぼの休耕田に「ポピー」が植えてあり、花がちょうど見ごろでした。

場所は栃木の南部、間々田というところで、昨年も行った場所ながらも、今年も綺麗に咲いておりました(^^)

なお、ポピーの日本名は雛罌粟(ひなげし)とのこと♪♪








MyIS

Posted at 2013/05/11 13:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation