• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

IS350へ A.S.H. E-SPEC FSE を入れてみました。

IS350へ A.S.H. E-SPEC FSE を入れてみました。MONO号(IS350)に、シンクデザインさんイチ押しのA.S.H.(アッシュ)のE-SPEC OIL 100%エステル化学合成油ベースを入れてみました(赤缶/FSE/写真のもの)。

粘度は純正オイルと同じ「5W-30」です。

当方、エンジンオイル、お恥ずかしながらも詳しくなく、これまでずっとメーカー純正オイルを使い続けておりました。
シンクさんからも良いですよ~とのお話しもあり、純正以外のエンジンオイルを使うのは今回初めてながらも、どのように変わるか楽しみです。

詳しいことは、当方、鈍いのでよくわかりませんし、たぶん気のせいか思い込みによるところが大きいのかもしれないところながらも、交換後、アクセルを思いっきり踏んだときの反応が良くなったような気がしますし、全体的にエンジンが軽く回るような感じもします。

純正のエンジンオイル交換直後でも同じように感じることながらも、それよりも良い感じで、その良さが持続するようです。

数字からも冷間時のエンジンスタート直後の数分間の燃費ドロップが少ないようですし、緩い登り坂での速度低下が少ないみたいです(たぶん?)。
総合的な燃費、0.5キロ程度、良くなったものの、エンジンオイルによるものかどうかは不明ですし、たまたまなのかもしれません。

こちらもメーカー、同じ赤缶のFSE デフオイル、OS技研のLSDに入れて使っており、いい感じだったので、今回、エンジンオイルもA.S.H.にしてみました。

なんか、こちらのオイル、熱に強くロングレンジで使えるみたいですね。

Posted at 2011/04/29 20:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation