• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

IS350 街乗り燃費

IS350 街乗り燃費家の駐車場から目的地の駐車場までの燃費を測ってみました。全て一般道路のみ。

エンジンが完全に冷えた状態からスタートさせてみました。
ドライスタートからだと冬場ほどではないものの、水温が安定してくる85℃くらいまでの5分程度は濃い燃料を吹いているようですね。

とりあえず、家から14.1キロの距離を走って目的地に到着。

ユピテルのレーダーに装備されているOBRⅡ接続で(燃料積算モード)、1187mlの表示、単純計算ながらも11.8km/リッターとなります。

帰路はエンジンが暖まった状態からスタートして、957mlの表示(帰りの方が信号待ちが1回少なった)、こちらも単純計算ながらも14.7km/リッターでした(^^)

一般道とはいえ、信号が少ない地域なので比較的良い燃費のようですね(^^;)

以前は同じところを走って、良い時でもだいたい1300mlとも記憶しており、数字上も体感的にも、1割程度、約1km/リッターくらいは燃費が向上したようです☆☆

尚、以前というのは純正オイルのときの話で、現在は100%エステルのポリマーを含まないA.S.H.のエンジンオイル(E-スペックのFSE)に交換後(2回目)に計測したデーターです。

補足ながらもA.S.H.のエンジンオイルに交換後(初回から)、約1万キロ走ったデーターとして、以前に報告した数値と同じ11.4Km/リッターを表示しておりますので、以前はISのメーター内の積算数値で、9.9~10.2程度を表示していたので、このデーターから言うと約15%ほど燃費が向上したことになります。

燃費向上しても燃費がダウンしても、当方はどちらでも構わないものの、純正オイルと同じ粘度の5W-30ながらもエンジンが軽く回るのは嬉しですし、気持ちよく走れます!!!
特にエンジンが冷えた状態でもフリクションが少なく軽い感じでエンジンが回るようですし、暖まった状態でもフリクションが少なく全体的に軽くエンジンが吹き上がるようです♪♪

このフリクションの少なさを上手く使うと燃費が良くなるみたいですね(^^)

それにしても、恐るべしA.S.H.のエンジンオイル♪♪



  行き(ドライスタートから)。




  帰り。
Posted at 2011/10/20 18:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2011年10月20日 イイね!

「ヤギヤ」のたい焼き~♪

「ヤギヤ」のたい焼き~♪みんカラお友達のツゥさんの日記に影響されて、群馬の館林にある「ヤギヤ」さんにたい焼きを買いに行ってきました(^^)

しっぽまで餡子がたっぷり入っていて1匹100円で、1箱10匹いりで1000円でした。








Posted at 2011/10/20 14:47:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 111213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation