• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

ひさびさの洗車。

ひさびさの洗車。天気も良かったので、ドロドロに汚れたMONO号を洗車しました(^^)

ボディーを水洗いしたのち拭きあげる前に、ついでにボディーコーティングを保護する犠牲膜コーティングの薬剤をヌリヌリして完了♪

このコーティング保護剤、洗車直後の水滴が残っている状態でヌリヌリして使えるので、それほど手間が掛かるわけではないので、2~3ヶ月は効果が持続するようがらも、前回から1か月ちょいで今回も施工してみました(^^;)

さらにホイールもドロドロだったので、綺麗に水で洗いました。
前後のブレーキパットともダストの「出ない系」パットに換装しているので、殆ど汚れておりませんからで(それでも泥はつきます)、水で泥汚れを軽く流す感じで、最後に水滴を拭き取るだけでキレイになります。

まあ、今履いているホイールはレクサス純正ホイールに比較して、軽量で高精度だけではなく下地処理が素晴らしく塗膜も厚くクリヤー層も厚いようですから(たぶんレクサスのボディー塗装のように職人さんが何層にもわたって塗料を塗ってあるのでしょうね)、それほど汚れが目立つわけではないものの、やはり雨の日に屋外を走るわけですから、それなりに汚れてきますね。

加えてホイールコートもボディーコーティングを施工した職人さんに、ちょっと前に再度、ホイールにガラスコーティグを施工していただいたので、ピカピカ感がちょいアップしたようです(^^)
何でも、2日間にわたって作業を行なうそうで、1層目にガラスコーティングした後にまる1日程度置いてじゅうぶんに乾燥させてから、2層目のガラスコーティングを施工するそうですから、そりゃピカピカにもなりますね♪

職人さんが手間を掛けてガラスコートしたホイール、ほんと水を軽く流すだけで簡単にキレイになり、とても満足しております☆☆

そんなわけで雨が降るまではボディー・ホイールともキレイな状態が続くと思いますが、雨の弾きも確認したいところでもありますが(爆)








   ローアングルで(笑)





   ホイールもピカピカになりました(^^)




   リアもイイ感じになりました(^^)




   最後に自分ではいちばん気に入っているショット!


Posted at 2011/11/28 23:40:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation