• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

ホイールとタイヤ換えてみました。

ようやく18インチホイールとタイヤを装着しました。

これまで履いていたのは19インチの35%偏平タイヤから、今回、純正のVer.S脚と同じ18インチの40%偏平にしてみました。フロント/225、リヤ/255は変わりありません。
19から18へ、1インチダウンというよりも、純正に戻ったというところでしょうか(^^)

今回、最終的に3回ほど専用のコート剤を塗ってコーティングを施工していただいた「スクラッチプロテクトコート」、各行程間に時間をおく必要があって、ホイールコーティングにそのぶん時間がかかりましたが、時間を掛けた分、素晴らしい出来栄えで、ガンメタ色なのでわかりにくいいものの、光沢・強度ともとっても素晴らしいです(^^)

尚、タイヤは前後ともミシュランのパイロット・スーパー・スポーツを履きました♪♪

18インチのNewタイヤに換装し、19インチと18インチを違いを体験しました。
ホイールも同じワンピースのRG-Rで、オフセットもほぼ一緒なので、単純にタイヤの偏平率の35%
と40%と、5%の差だけなので、どう乗り味が変化するのか試してみたかったので(^^;)

ただ、SACHS RACE ENGINEERING製のショックにアイバッハの直巻バネ、OS技研の機械式LSD等々といろいろとカスタマイズした車なので、比較するにもいろいろと阻害要因が入っているもの事実なので、あくまでも参考まですけどね。

さて、全体のダイレクト感はたわみの少ない35%偏平率のタイヤとこちらもたわみの少ない19インチの大径ホイールの組み合わせの方がやや高いようですね。
高速時のステアリングを切ったときの安定感というかどっしり感は19インチの方が18インチと比較すると高いようですね。

18インチの方は、路面の轍で飛ばさることも少なくなり突き上げ感もややソフトになって乗り心地が良くなった印象があり、これらは想像していたとおりながらも、フニャフニャした感じの乗り味ではなく全体としてがっちりとした脚回りというのは変わりなく、当方好みです♪♪

全体的に乗り心地が良くなっただけではなく、ステアリングを切ってカーブを曲がっているときに路面からの微妙な凹凸に対しての「いなし」と言いますか車側の対応が良くなって、街中でほんの僅かながらも更に運転しやすくなった感じを受けました。
とはいえ、素人で鈍感な当方の感じ方なので、思い込みや間違っている点も多々あると思いますのでご容赦ください(^^;;)

19インチホイールと35%偏平タイヤの組合わせで、乗り心地が硬いというわけでなく、19インチ仕様のホイールと35%偏平タイヤの仕様で、SACHSのRACE ENGINEERINGで組んでいただいたショック、減衰等々の仕様は19インチ用に合わせて職人さんがセッテングしていただいたので、どちらともなかなかの乗り味だと思っております。
19インチでも18インチでも良い点はスポイルされることなく、一方、どちらのホイールでもデメリットを感じされること無いところは、さすがSACHSのショックで、潜在能力の高さというか懐の深さを改めて認識するとともに、すごい高性能なのに乗り味は普通の脚とも言われているSACHSらしいですね。

そんなわけで、僅か5%の偏平率の差、それほど無いというか、結構あるというか鈍感な当方では何とも表現出来難いものの、どちらもイイ感じで当方好みなので、あとは個人的な好みの問題といった感じでしょうか。




フロント部分、ホイールの色に合わせてホイールナットとホイールキャップとも同じ色に揃えることが出来ました♪♪






こちらはリアの部分で、ブルーイッシュにガンメタ色のホイールも悪くないでようね(^^)

Posted at 2012/04/06 15:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation