• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

マツダCX-5、試乗!

マツダCX-5、試乗!先日、評判の良いマツダのCX-5、試乗してきました。

試乗したのは、話題のクリーンディーゼルエンジン搭載の4WDモデルです。

早速、シートに座ってからエンジンを掛けてみましたが、エンジン始動時のエンジン自体が強力に左右に振られる振動を感じされることなくスンナリとエンジンがON、、、スゴイ。。。アンドリングもめちゃ静か、、、カラカラ音も殆ど感じません(驚)

その後、お店から道路に出たのですが、4WDなのにもったりとした重い感じが全くなく、軽い感じで曲がっていくではありませんか(驚)

ハンドルの切れ角もこのクラスの車では多いようですし、想像以上に小回り出来ますので運転がラクですね。
ホイールベースが短いというものあるようですけど、ハンドルの切り初めの状態で実際のハンドルの切れ角を増やしているセッテングにしてあるそうです。これって対数比例ステアリングかな??

道路に出てアクセルをほんの僅か踏むと、グイグイと前に強力に押し出される感じ、、、何という鬼のようなトルクでしょうか。。。ガソリン車のようなエンジンが回ってから加速する感じではなく、有り余る低中速トルクを生かして、そこそこ車重のある車を軽々と前にポンと!押し出していきます。
聞けば、トルクが42kgもあるそうですから、そりゃ、納得です(^^)

新開発された6速ATもすごくスムーズで変速ショックを感じさぜずにダイレクト感というか、発進時にアクセルに鋭く反応し、もたつくこともなく素早く加速しますね。かなり良い出来のATだと思います。

ボディーも良く出来ているようで、こんなに大きいボディーながらもカーブを曲がるときフニャとした感じもなく思いどおり綺麗に曲がっていきますし、カーブをぬけた直後からボディーがしっかりしているメリットでもある直進性がとても素晴らしいですね。

試乗車はOPの19インチタイヤを履いているのですが(標準は17インチ)、ゴツゴツ感もなく、しなやかな感じでサスペンションがすごく良く動いている感じで、ボディーのがっちりさ足回りの出来、とてもイイ感じです。
例えるなら出来の良いセダンのように車が動きます(^^)

信号待ちとかで、アイドリングストップしますが、ブレーキの踏み方が弱かったりするとモニターに表示が出てエンジンが止まりません。気がついてブレーキを強く踏むとエンジン停止します。何か凄い。。。ハンドルと軽く動かすだけでも、エンジンが再始動します。
エンジンの再始動、これまた反応鋭く、とてもイイ感じです♪♪
尚、バッテリーは1個のみだそうです。

カタログ燃費ながらも、このクリーンディーゼルのモデル、19キロとか、、、軽油ですからね。。。
街乗りでも13~15くらいはいくそうですし、しかも2WDと4WDで燃費の差が殆どないそうです(驚)

驚いたのは、装備で、走行中に前方車両や障害物をセンサーで検知してブレーキをサポートする機能は特に珍しいものではないものの、AT誤発進抑制制御機構が付いていて前方障害物を検知するとアクセル制御するという優れモンで、レクサスにも付いていない安全装備で、たぶん日本初かもしれません。すごいぞマツダ!!!

加えて後方からの接近車両を知らせる「リア・ビーグル・モニタリングシステム」が装備されていて、ドアミラーのランプが光って運転者に知らせるそうで、それでも運転者が気がつかずにウインカーを操作するとブザーが鳴るそうです。すごい、、、これもレクサスにも付いていない装備で、これも日本初かもしれません。

あと、レクサスのISの年改モデルで廃止されてしまった「AFS」も装備されてました(ちょっと悔しいですね・・・)。

まあ、これらの装備はメーカーOPながらも、全部装備してもそれほど高くないようで、何と、これらのフル装備の本革シート仕様の最高グレードでも2WDだと300万を切りますし、4WDでも319万とか。

そんなわけで、総合的に基本性能を充実させて、すごく良い車ながらも、売れるかといったら別かもしれませんね。
クリーンディーゼルを全面に出すもの良いものの、個人的には燃料自体が3割安い軽油で、ハイブリット車より燃費が良い「リッター20キロ達成!!!」とか、強くCMで押し出せば、イイような気がしますけどね。


Posted at 2012/04/10 22:51:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation