• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

auひかり 爆速!

auひかり 爆速!先日、NTTのフレッツ光からauひかりに乗り換えたわけでですが、100Mbpsでも速いと思っておりましたが、フレッツ光より10倍速い1000Mbps(1Gbps)のauひかり、10Gbpsまで対応するカテゴリー6のLANケーブルで有線接続したところ、このような速度が出ました(驚)

以前のフレッツひかりは40Mbps程度だったようにも記憶しておりますから、単純計算で10倍以上の速度ですね(^^)

まあ、重い重いと言われているYouTubeの再生でも3~4Gbps出ていれば1080のHD再生でもコマ落ちしないようですから、現状ではかなりのオーバースペックのようですけど(笑)

スペック的には過剰なオーバースペックながらも、実際にauひかりでの接続、以前よりも速いようにも思います(気のせいかもしれませんが・・・)。
いわゆるNTTのフレッツ、地域IP網という接続方式を採用している関係で、各家庭から各県単位でまとめてから各プロバイダーから(その逆かな?)、インターネット網に接続する方式ではなく(ここがボトルネックになるらしいです)、auひかりは直接インターネット網に接続する方式を採用しているので、そのあたりもあるのかもしれませんが、単に加入者が少ないのか近所で使っている人が少ないのかもしれません。

無線LNA接続だとあまりその差は感じませんが、それでも無線LANの最新規格の11nで5Ghz帯の電波を使用し、しかも3つの電波をまとめて使う「MIMO」方式でスペック的には450bpsで接続しており(ここでNewバイオZの機能が生きました/通常は2本で最大300bpsとのこと)、実際には上り下りとも100bps程度の速度は出てますから、なかなかだと思います。

参考までに写真のように手持ちのHTC製auスマホの無線LAN接続でも70とか90bps出ておりました。

速くて安いauひかり、auスマホならTVCMのように毎月1480円引き(ただし2年間で以後は980円引き)でお得感ありありなので、工事に来ていた業者さんも言っておられた最近、フレッツからの切り替え工事が多いともいうもの納得です。


Posted at 2012/09/28 22:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5678
91011 1213 14 15
161718 19 202122
232425 2627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation