• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

ハイグリップ・ステアリングに交換。

ハイグリップ・ステアリングに交換。MyISも間もなく7年目を迎えかなりの距離を走ったものの、ボディーの塗装やエンジン、シートに至るまでコンディションが良く、他の箇所を含めてすこぶる好調でレクサスの高い耐久性に驚いております。

とはいえ、直接手が触れているハンドルの革が張っている箇所、納車直後の本革特有のシットリとしたみずみずしさが失われ、当方たちのような老人のお肌のように(笑)、乾燥して弾力もなくカパカパした状態になっており、ステアリング操作も滑るようになったし、、、、、ここの部品を純正品のアッセンブリー丸ごと交換しょうかとも考えましたが、シンクデザインさんで劣化した革の部分だけを張り替えていただけるということもあり、注文を出させていただきました。

そんなわけで、注文にあたり、いろいろ細かい箇所までカスタマイズ出来るそうで、う~ん、、、迷うなぁ~、、、、どうしょうか???
大いに迷った結果、全体というか形状はIS-Fに近いカットラインにして、アルカンターラも魅力的ながらも、今回はオーソドックな黒のパンチングレーザーにして、握りの部分を現在のISよりもほんの僅か1㎜程度太くしていただきました。
加えて、縫い目の部分、いわゆるステッチ、糸の番手(太さ)は任せるにしても、膨大な色見本から、やや濃い目の赤をセレクトしました(^^;)

出来上がってきたハイグリップ・ステアリング、当方のイメージ通りに仕上がってました♪♪♪
装着後、とっても満足で、イイ感じでハンドルを握れて気持ち良くステアリング操作できるようになりました(^^)
こんなに良いことなら、もっと早く換えれば良かったとも、少々後悔しております。

ステアリングもご機嫌になりましたので、MyISもしばらく乗り続けることが出来ます(爆)

加えてメチャクチャ凄くてカッコいいIS-Fも見れたし、MyISもステアリングを換えてご機嫌な1日となりました。
Posted at 2013/06/10 20:58:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
9 101112 13 1415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation