• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

Shell V-Power インプレ 第2.5報。

Shellの新型プレミアムガソリン「V-Power」を使い続けておりますが、前の「Pura」から換えて自分なりに感じた点を何度かインプレさせていただたところですけど、インプレなので当然、当方の主観が入っていて、勝手な思い込みや間違っている箇所も多々あるとも思いますので、その点ご容赦いただけば幸いでございます。

ほんと、当方は超鈍感な感性なんですよ(あまり自慢できるものではありませんね)・・・・・(涙)

先の日記の追加ではないのですが、この「V-Power」、特に低速での粘りを強く感じております。
試しに高速道路で連続する、ゆる~い上り坂を走行時、これまではアクセルの踏み方が一緒でアクセルを踏み増ししない限り、当方のIS350、90km→80km→70kmと、徐々に速度が低下していき、65kmくらいで6速から5速へシフトダウンします。
それが「V-Power」に換えて2タンク目くらいから、感覚的には90km→82km→75kmっていう感じで速度低下が少なくなったように感じました(もんげーイイ感じ・・・)。更に粘って65kmくらいで6速から5速へシフトダウンしちゃうのが、それが何と、、、しません(驚)。
更更に粘って63kmくらいになると、さすがに5速にシフトダウンします。明らかにシフトダウンする速度がこれまでよりも落ちてます。つまり低速トルクが僅かながらもアップしているようです(^^)

このあたりの中低速での粘りが燃費に好影響を与えているものと想像しております。

当方としては、あまりメーカーサイドに「よいしょ」した、いわゆる「提灯」記事(この場合は提灯レポートかな?)は書きたくないのですが、メーカーの大小に関係なく、たとえ間違っているかもしれませんが自分で経験して確かめ考えてたことに関して、良いものは良いと悪いものは悪いと言い続けていきたいと思います。

加えて、もともと疑いやすい性格なので、自分で調べない限りブランドだから良いものとは単純に信じておりません。何事も見えない裏の部分もありますからね(笑)

そんなわけで、本来は燃料(当方らの場合ガソリン)を換えて、性能に差があってはいけないものと思います。とはいえ、レギュラーガソリンではなく、ハイオクガソリン(正確にはプレミアガソリン)なんで問題無いと思いますし、各社、切磋琢磨して市場へ良いものを提供してくれれば良いと思います。

尚、当方はShellの関係者ではございませんので(^^;)
Posted at 2014/07/18 23:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 10 1112
1314151617 1819
20 2122 2324 2526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation