• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

ハスラー ガラスコーティング施工。

ハスラー ガラスコーティング施工。ハスラーが納車され、数日後にボディーのガラスコーティングのため、いつもお世話になっているカネジンさんに入庫し、ボディー、ガラス全面、ホイールとフルにガラスコーティンングを施工していただきました。

ハスラーが納車され、ISとの2台体制になったので、通常2~3日で仕上がるガラスコーティングですが、もちろんISがあるので時間的余裕もあり、ここはカネジンさんの大野さんに職人技をフルに発揮していただくため、「時間は気にせず大野さんが納得する仕事をしてくだい」と伝え、暗黙のプレッシャー??、といいますか納期未定でお願いしました(^^;;)

そうは言っても、カネジンさんの仕事都の都合もあるでしょし、結局、1週間ほど預けて施工してもらいました。

代車も出してくれるそうですが、ISもあるので、断りましたが、よくよく考えてみればカネジンさんへの預けた後と仕上がったクルマを取りにいくとき、代車があった方が便利でしたね、、、結局、知り合いに送り迎えしてもらいました(笑)

そんなわけで、約束した日にカネジンさんにハスラーを入庫、直後に現車確認した大野さんから、2カ所ほど洗車キズがありますとのこと・・・(涙)
どうやら、納車前にディーラーが洗車したときに付いた小キズをポリシャーで消したキズのようです、、、契約時に専門の業者さんにボディーコーティングに出すので、出来るだけボディーには触れないで欲しいとも伝えたのですが。。。
ディーラーとしては埃が付いた状態では納車出来ないのでしょう・・・。

まあ、付いたキズは仕方ないことにして、大野さんからも、このキズなら、ガラスコーティングする前段階で行うボディー磨きの過程でほぼ解消するようなことを言っておりましたので、ここは職人技に期待します!!!

合わせて別料金の窓ガラスのコーテンィング、ホイールコーティングもお願いしました。


一週間経ちました。。。。


1週間振りにハスラーと対面し、うぉぉぉ~~~、ボディーがピッカピッカになっている!!!!

時間があったので、乾燥に時間を掛けたそうです。
カネジンさんご自慢の遠赤外線ヒーターを使い「焼付けコーティング」2層(一部3層あり)ガラスコーティング施工、1回ごとに上記のヒーターで焼付け(強制乾燥)を行い、がっちっと乾燥させるそうです。ボディーに塗ったガラス溶液が完全乾燥しているそうで、施工直後に洗車してもOKだそうです♪♪

もちろん、上記の洗車キズも見事に消えてました(^^)
ボディーがピカピカツルツルなのはもちろん、窓ガラスも納車直後の少しザラザラした感じかから見事にツルツルになってました♪♪
大野さんの話によれば窓ガラスの磨きが思いのほか手間取ったそうで、特にフロンドのサイドの三角ガラスを磨くのが大変だったとも聞きますが、そこは流石にプロの職人さんの仕事で、見事な仕上がりに大満足♪♪

あと、フェンダーの黒い樹脂バーツには専用のコーティングでやや濡れたような半艶消しの黒へ(おてもイイ感じ!!!)、ライトまわりのメッキ部分は専用のポリッシャーで磨き専用のガラスコーティング、ヘッドライト等の樹脂のクリヤーパーツは同様に専用ポリッシャーで磨いて専用のUV対策のガラスコーティングを施工したとか。加えてワイパーのフレームも磨けるところは全て磨いたそうです。

ハスラーと対面して、これら職人技を目の当たりして、ただただ感激するばかりです(^^)(^^)

その後、時間が経ち、距離も走りましたがボディーがピカピカツルツルなのはもちろん、道路を走っても埃が付き難く汚れが目立ちませんし、汚れや埃が付いても自然に落ちていく感じで、雨に濡れても、ボディーに付いた汚れが自然に流されて、汚れ難い感じですね♪♪




雨の中を走って、翌朝みたらホイールに付着したブレーキダストや埃がガラスコーティングしたホイールの下面に溜まってました。上部は綺麗になっておりましたので、セルフクリーニング効果もあるという事ですね(^^)







こちらカネジンさん、地方都市のどこにでもあるガソリンスタンドで(大変失礼ながらも・・・)、ほんとここでガラスコーティングするのっ??ていう言う感じで、派手に宣伝している訳でもなく、いわゆる口コミで評価が広がって予約で2か月先まで埋まっているそうです。

大野さんの職人技に魅せられた根強いファンも多く、関東全域から施工依頼があるそうで、遠くは神奈川からの来た方もいたそうですよ(^^;)

そんなわけで、腕の良い職人さんに巡りあえて感謝感謝、大感謝です!!!

Posted at 2015/08/24 22:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 111213 1415
161718 19 2021 22
23 24252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation