• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

ハスラー ダンパー交換。

ハスラー ダンパー交換。ハスラーのダンパー、やはり我慢出来なくて交換しちゃいました(^^;)

純正と同じカヤバのダンバーで、New SR SPECIAL に交換しました。ダンパー(ショックアブソーバー)のみ交換するタイプで、純正バネをそのまま使い、オーバーホールも出来ませんし、減衰調整機能も付いていないベーシックな製品です。

純正の良いところは犠牲にすることなく全体のバランスを崩さずに少しだけ走りを良くするとか、純正での不快な箇所を少しでも改善するにはピッタリのダンバーセット(4本交換)だと思います。

当初、リアの跳ねが気になるので、リアのみの交換だけを考えておりましたが、ショップの方からリアを換えるとフロントも換えたくなりますよ~、との一声で4本全部、交換することとなりました。

サクサクと1時間くらいで交換後、試走しましたが、特に大きく変わった印象は無いものの、それでもロール時の制御がわかりやすくなったこと、リアの跳ねが少し改善したこと、全体に安定性も向上し、ブレーキ時のコントロール性が少し良くなったことでブレーキングがやや楽になって、ブレーキの効きが少し良くなった感じでしょうか。

全般的にやや固めの脚になったものの、しなやかさも増し、脚がこれまで以上に動いている印象がありますね。

全体にコントロール性が僅かながら良くなった感じで、安定性と操作性がともにほんの僅かで改善されたと思います。

取り付け工賃を含め5諭吉さんちょっとと、お値段も比較的手頃で、純正のもつバランスの良さを犠牲にすることなく、ほんの少しだけ走りを良くしたい方には最適なダンバー(ショックアブソーバー)だと思います。

極めてコストパフォーマンスが高い製品で、人気が高く、その分、納期に時間が掛かるとの話も納得です(^^)


※追記:グリフォンじいさんのコメント、間違って消してしまいました。大変申し訳ありません。。。

<返信:再送>
近所のショップでカヤバのNewSRを問い合わせたところ、9月から値上げすると聞いて、衝動的に注文しちゃいました(^^;)
純正のダンパーのみ交換するタイプで、手頃な値段と相まって、ちょっとだけ高い性能に満足しております。 走り込んで馴染んでくるのを楽しみにしております。
Posted at 2015/09/04 21:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789 10 1112
13 1415 16171819
20 2122 23 242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation