• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

JNCAP 2011 レクサスCT200h 大賞!!!

先ほどNHKのニュースで流れましたね。

2011年度の衝突基準で、従来の乗員保護等に加えて、新たに歩行者保護の項目を新たに加えての総合評価だそうです。

ただし、最高の評価を得た3車種は映っていたものの、車種は不明ながらも調べてみたらレクサスCT200hと日産エルグランド、スバルレガシィーで、3車のうち大賞はレクサスCT200hだそうです。

まあ、衝突基準の総合的な評価ですから、全ての衝突場面で優れている訳ではないと思いますが、評価しても良いと思いますし、レクサスが大賞を受賞したことは同じレクサスオーナーとして嬉しく思います。

このニュースを見て感じたのが、一昔前に大型RV車のバンバーの前に鉄パイプで出来たガードを付けるのが流行っていたのを思い出しましたが、これって、現在のこの基準からするとどうみても論外ぽいですね。。。
その当時からこのバンバーのガードを見て、日本にはカンガルーはいなのに何で付けているのかなぁ~と不思議に思っておりましたし、もし人に衝突したら凄く危ないよなぁ~とも感じておりました。
Posted at 2012/04/25 19:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2012年04月24日 イイね!

高崎観音。

高崎観音。先日、初めて群馬の高崎にある白衣大観音に行ってきました。

新幹線や国道17号から見えるのですが、さすがに目の前で見るとデカイですね(^^;)

この観音様、大きいわけで高さ41.8mあって、重さは5,985tとか(驚)
例えるならガンダムの約2.5倍、サイコガンダム並の大きさでしょうか(^^;)

折角行ったので、御利益があるようにお賽銭を百円ほど賽銭箱に入れてきました。


Posted at 2012/04/24 21:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2012年04月23日 イイね!

雨の日の洗車。

雨の日の洗車。雨が降る中、洗車しちゃいました(^^;)

これが結構大変で、雨が降っているなか屋外で水道に繋いだホースで水を掛けながら水洗いしてから、屋内の車庫へ車を移動させて水滴を拭き取ってからホイールも洗って仕上げます。

屋外で水洗いしているときに身体がびしょびしょに濡れちゃうデメリットがありますが、湿度が高く拭き取り前に水滴が乾くということもなく、効率的に短時間で拭き取りが完了しますし、吹き上げるときにホコリも付き難いようです。これらの点はメリットかもしれませんね。

まあ、一番のデメリットは家族を含め他の方の視線が気になるだけです(爆)
Posted at 2012/04/23 22:33:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2012年04月22日 イイね!

密談プチオフ。

密談プチオフ。雨の降る中、某所にて開催されたプチオフにこっそり参加してきました(^^;)

その場に集まったメンバー数名で、今後の予定や各種情報交換をあれこれと。。。

その密談の内容をほんの一部だけ少し明かすと。。。
某か○○○さん、何やら凄いことを計画中とのこと(謎)

先ず第一弾が間もなく実施予定、その後に第二弾も控えているようですよ(^^)
すごっく楽しみです♪♪

尚、写真は先日撮影したMONO号で、今回の日記の内容とはあまり関係ないかも・・・(笑)
Posted at 2012/04/22 23:53:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2012年04月21日 イイね!

86とG's

先日、近所のトヨタのお店で遅ればせながらFT-86とプリウスG'sを見てきました。

まず86、近くでみると低いボディーがカッコよく、ドアをあけてシートに座ってみましたが、着座位置も低く、全体に走りを感じさせる車ですね(^^)
まあ、ホイールのPCDが114ではなく100というのは、少々残念でもありますが・・・。

今回、時間が無かったので、試乗出来なかったので、次の機会に改めて試乗したいと思います。

次に、この86の隣にあった白のプリウス、やけに車高が低いなぁ~と思ったら、メーカーカスタマズバージョンの「G's」ではありませんか。

タイヤも隣にあった86が17インチなのに、このプリウスは、何と、、、18インチタイヤを履いているではありませんか(驚)
ヘッドライトもLEDではなく当方好みのHIDですし、ボディーのスポット溶接の数を増やすとか、ショックも高性能なものに交換されているとか、、、フロントマスクも何故か最新のレクサスのスピンドル・グリルみたいですし、横一列にLEDが配置されたディライトもイイ感じです。
全体にカッコいいですけど、ちょっと悔しい感じもしましたね(^^;)

こちらのプリウスG's、メーカー純正のカスタマイズカー、どんな感じで乗り味が変わっているか確かめたいですね。
こちらも機会があればぜひ試乗してみたいと思います。








Posted at 2012/04/21 23:41:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation