• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

超レア、激ウマ、、いちごジャム。

超レア、激ウマ、、いちごジャム。道の駅にのみやで入手しました。

通常、「とちおとめ」を使うところを、殆ど市場に出てこない「とちひめ」を使ったいちごジャムで、いちご生産日本一の栃木のなかでも一番多い生産地でもある「はが・にのみや」地区、そのなかでリーダー的な農家であり、同時に名人クラスの生産農家でもある猪野さんのみが作り、道の駅「にのみや」の店頭に僅かだけ並んでおります(^^;)

これが、、、入手困難というレアモンだけはなく、メチャクチャ美味いジャムなんです☆☆

ただし、このジャムを食べない限り、その美味さは経験できませんので、悪しからず(笑)
Posted at 2013/04/24 23:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年04月22日 イイね!

はぎの「かりんとう」をいただきました♪

はぎの「かりんとう」をいただきました♪知り合いからいただきました(^^)

群馬の前橋にあるお菓子さんで、自家製の「かりんとう」が評判だそうです。

その「かんとう」には定番の「黒」と、かりんとうでは珍しい「白」があるそうで、両方ともいただきました♪♪

添加物を使用しない昔ながらも製法で作っているそうで、素朴で甘さ控えめのあっさりした感じ?サラっとした上品な甘さ?を感じつつも、ついつい食べ過ぎちゃいますね・・・(汗)

写真の右側が「白」で、定番の黒砂糖を使うところが、この「白」黒砂糖がベースながらも他の砂糖類(和三盆?三温糖?てんさい糖?)が微妙にブレンドしてあるのかな??

まあ、「黒」・「白」どちらとも美味しいのは言うまでもありません(笑)

尚、商品名は「はぎのかりんとう」ながらもお店の名前は堀製菓とのこと(^^;;)

そんなわけで、このかりんとうを食べて、今週末からはじまるGWまで頑張ります!!!!!


Posted at 2013/04/22 10:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年04月20日 イイね!

今日はガソリン給油の日。

今日はガソリン給油の日。本日20日(10日も)はShellカードで給油すると通常の割引きに加え割引き率が50%増しになる日で、この日に合わせるように燃料残量を調整しております。

今回、650kmほど走って航続可能距離0kmまで引っ張りました(汗)
さすが、2GR(直噴エンジン)は燃費が良いですね♪♪

まあ、調整といっても実際には上手くいかない場合が多いのですけどね(笑)


現在、☆5つの割引きランクを獲得していて、ハイオク(ピューラ)が通常で12円引きのところ、18円引きで給油してきました(^^)
結局、こちらのお店は@153円の表示で、@135円で給油出来た計算になります(^^;)

Posted at 2013/04/20 14:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年04月19日 イイね!

今日もとんかつ屋さん。

そんなわけで、今日も群馬の館林に行き、「福よし」さんのとんかつを食べてきました(^^)

いつもは「ロースかつ定食」か「ヒレかつ定食」なんですけど、今日は久々に「ハンバーグ定食」を注文しました。
さすがにとんかつ屋さんが作るハンバーグ定食、めちゃ美味しいですね☆☆





こちらは特選ロースかつ定食、限定品でいわゆるプレミアムロース、量も250gと通常の倍近くあるだけでなく、一頭の豚から5人分しかとれない最高のロースを使っているとか、他のロースに比べみずみずしさが強くて脂がすっきりした感じで、めちゃめちゃ美味いです♪♪




今回、注文したハンバーグ定食、とんかつ屋さんが作るとこういう味になるようですね(^^)






看板娘ではなく看板猫?、玄関でお客様をお出迎えしておりました(笑)

Posted at 2013/04/19 23:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2013年04月18日 イイね!

太田の名物「やきそば」。

太田の名物「やきそば」。やきそばで有名な「太田市」に行く用事があり、有名店の「岩崎屋」さんで名物の「焼きそば」を食べてきました(^^)

具は写真で見てとおりキャベツだけなんですけど、黒々とした特製ソース(これが見た目ほど味が濃くなく塩味もほんの僅か)で炒めてあるだけながらも、自家製麺もモチモチしていて、とっても美味しいです♪♪


太田にあるやきそば屋さんのなかでも人気店というのも納得です☆☆




いったい、メニューにあるトリプルを更に大盛りにした「特に名はない」の超超超~超特大サイズ、何人分なんでしょうかね(笑)
興味はあるものの。。。








取りあえず(中)315円を注文、こちらはきわめて想像どおりの常識サイズでした(^^;)




焼きまんじゅうも有名で、こちらも美味いです(^^)

Posted at 2013/04/18 19:13:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 456
78 9 10 111213
1415 16 17 18 19 20
21 2223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation