• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

Shell V-Power かなり良いみたいです♪

Shell V-Power  かなり良いみたいです♪これまではShellのピューラをメインで給油しておりましたが、同じくShellからV-Powerなる新型ハイオクガソリン(正確には新プレミアムガソリン)が日本初登場となり、早速、2回目の給油をしてきました。

2回目の給油後のインプレとして、前のピューラもけっこう良かったのですが、V-Powerは更に良い感じですね。

ガサガサしたエンジンノイズが少なくなって全体でエンジンが軽く回る感じで、エンジンのフリクションが少なくなってアイドリングでばらけるているような感じが低減し、アイドリングの回転数が僅かながら低下しました。

上まで綺麗に回るようになったとか高回転時のフィーリングは当方には残念ながらわかりませんが、低速トルクは僅か増えている感じで、例えば60km/hで走っているとき緩い登り坂を越えるとき、アクセルの踏み方はこれまでと同じでも速度低下が少なくなった感じで、例えば60km/h→50km/h から、52km/hにとどまっている。。。(とてもわかりにくい表現ですいません・・・)

良いは言っても以上のような主観的なインプレのみならず、今回は客観的にデーターを加えてお示したいと思います。

先ず燃費面の比較。
いつも走っている道路、約4~5Kmの距離で、MONO号を自宅の車庫からのエンジンが冷えた状態(ドライスタート)で出発して、この地点までの燃料消費量をOBRⅡ接続されているユピテルのレーダーでの表示をモニターしてみました(なので1日1回しかテスト出来ません・・・)。
測定は5回程度行った平均値です(V-Powerは3回のみ)。

かなり前のデーターながらも(ENEOSヴィーゴ)、比較してしてみました。尚、Shellピューラ/Shell V-Powerは最新データーです。

正確性を高めるため、ガソリンを換えた1回目ではなく2回目以降の給油後で比べてみました。

・ENEOSヴィーゴ   平均590ml
・Shellピューラ  平均578ml
・Shell V-Power 511ml/520ml/530ml

これらの数値、当方のいい加減な測定方法ですし、信号での停車時間(2カ所のみながらも)や気温等も関係するので、何とも言えないものの、上記のデーターからもV-Powerの燃費が良いようにも思われます。

まあ、当方の実験なのであまり信用しない方が良いと思いますけど。。。

OBDⅡからの比較。
エアコンONの状態でのShell ピューラとShell V-Powerの比較で完全にエンジンが暖まった状態での最低燃料流入量で、オルタネーターが完全に止まった状態。

・Shell ピューラ   21ml~23ml
・Shell V-Power   19ml~22ml

誤差の範囲内なのかもしれませんが、一応、参考までに。

以上、今回お示した2つのデーターとも誤差の範囲内かもしれませんし、当方の極端な思い込みからそう感じたのかもしれませんし、気のせいかもしれません。

まあ、間違っているかもしれないものの、これらのデーター、当方が感じたイイ感じを裏付けているのかもしれません。

今回の新ハイオク、Shell V-Power、清浄剤が進化したとか言ってますが、シェル独自のクリーン&プロテクト・テクノロジーとうたっていて、「クリーン」面において当然ながらも清浄剤の効果もあるとは思いますが、それでもすぐには効果が現れないとも思います。
もう一方の「プロテクト」面、今回、エンジン内部をコーティングして摩擦を低減する何らかの成分が含まれているのではとも想像しており、仮にこのような成分(潤滑効果)が含まれるのであれば、ノイズが減ってフリクションが減ったもの納得です。

そんなわけで、Shell V-Power、しばらくテストを重ね、何かほかに気が付いた点があれば再度レポートしたいと思います。

最後に、当方はShellの関係者ではございませんので(^^;)
Posted at 2014/06/29 16:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2014年06月23日 イイね!

新型ハイオク、Shell V-Powerを入れてみた。

ご無沙汰しております。

Shellの新型ハイオクガソリン、V-Powerを早速入れてみました。

このShellの新型ハイオクの開発にあたり、フェラリーとの共同で年間1200億円のコストを費やしたとか??
もう世界で発売中だそうで、日本は遅ればせながら世界で67番目の発売国とのこと。

7月1日発売ながらも、既にShellの地下タンクに充填されているそうで、MyISのタンクには半分程度、燃料が残っていたものの満タン給油してきました。

前作の「シェル・ピューラ」もすごく良かったので、期待してます♪♪

さてさて、Shellご自慢の新ハイオク「 V-Power」の性能、楽しみにしております(^^)
Posted at 2014/06/23 21:31:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation