• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

真夏のいちご。

久々に道の駅「にのみや」に行ったら、夏に収穫できる「いちご」の新品種「夏おとめ」が店頭にたくさん並んでいて、その「夏おとめ」を使ったアイスを食べてきました(^^)








このアイス、時期限定の「夏おとめのフロマージュ」というらしいです(^^)








生のいちご(夏おとめ)を潰して、アイスクリームにまぜまぜするものですが、おねいさんが作っているを見ましたが、産地の優位性を生かし小粒ながらも20粒くらいのいちごを入れてましたね。

写真で見ると小さいカップに思われますが、これがですね、いちご・アイスとも相当入ってます(笑)
でも個人的にはカシューナッツは要らないと思いますけど。。。

尚、たっぷり入った生のいちごの甘味と食感、もんげー美味いのは言うまでもありません♪♪
Posted at 2014/07/21 23:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2014年07月18日 イイね!

Shell V-Power インプレ 第2.5報。

Shellの新型プレミアムガソリン「V-Power」を使い続けておりますが、前の「Pura」から換えて自分なりに感じた点を何度かインプレさせていただたところですけど、インプレなので当然、当方の主観が入っていて、勝手な思い込みや間違っている箇所も多々あるとも思いますので、その点ご容赦いただけば幸いでございます。

ほんと、当方は超鈍感な感性なんですよ(あまり自慢できるものではありませんね)・・・・・(涙)

先の日記の追加ではないのですが、この「V-Power」、特に低速での粘りを強く感じております。
試しに高速道路で連続する、ゆる~い上り坂を走行時、これまではアクセルの踏み方が一緒でアクセルを踏み増ししない限り、当方のIS350、90km→80km→70kmと、徐々に速度が低下していき、65kmくらいで6速から5速へシフトダウンします。
それが「V-Power」に換えて2タンク目くらいから、感覚的には90km→82km→75kmっていう感じで速度低下が少なくなったように感じました(もんげーイイ感じ・・・)。更に粘って65kmくらいで6速から5速へシフトダウンしちゃうのが、それが何と、、、しません(驚)。
更更に粘って63kmくらいになると、さすがに5速にシフトダウンします。明らかにシフトダウンする速度がこれまでよりも落ちてます。つまり低速トルクが僅かながらもアップしているようです(^^)

このあたりの中低速での粘りが燃費に好影響を与えているものと想像しております。

当方としては、あまりメーカーサイドに「よいしょ」した、いわゆる「提灯」記事(この場合は提灯レポートかな?)は書きたくないのですが、メーカーの大小に関係なく、たとえ間違っているかもしれませんが自分で経験して確かめ考えてたことに関して、良いものは良いと悪いものは悪いと言い続けていきたいと思います。

加えて、もともと疑いやすい性格なので、自分で調べない限りブランドだから良いものとは単純に信じておりません。何事も見えない裏の部分もありますからね(笑)

そんなわけで、本来は燃料(当方らの場合ガソリン)を換えて、性能に差があってはいけないものと思います。とはいえ、レギュラーガソリンではなく、ハイオクガソリン(正確にはプレミアガソリン)なんで問題無いと思いますし、各社、切磋琢磨して市場へ良いものを提供してくれれば良いと思います。

尚、当方はShellの関係者ではございませんので(^^;)
Posted at 2014/07/18 23:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2014年07月11日 イイね!

猛暑のときは「とんかつ」♪♪

猛暑のときは「とんかつ」♪♪今回の台風8号、被害に遭わた方々にはお見舞い申し上げます。
台風が去り、今日はめちゃめちゃ暑くてほんと参りますよね。。。。

今日、とんかつを食べに群馬の館林へ行ったら、
もんげーー暑い!!!

TVで何度も映されているお馴染みの東武伊勢崎線の館林駅前の温度計で何と!!39℃の表示、そりゃ暑いわ・・・(涙)

駅前には何社かTV局のらしき取材が来てましたね。マイクを持ったレポーターらしき女性とカメラマンら数名がその場でうろうろしていて、この暑さのなか取材されるのは面倒なので、目を合わせずその場を立ち去りましたが。。。

そんなわけで、毎度お馴染みで群馬にある「福よし」のとんかつを食べてきました(^^)
こちらのお店の「とんかつ」毎回食べて、もんげーー美味しいズラ♪♪


Posted at 2014/07/11 15:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5827 | 日記
2014年07月10日 イイね!

もんげぇ~!!!

もんげぇ~!!!Shellの新ガソリン「V-Power」、予想以上に良い感じですね。

発売前から給油し、現在ほぼ3タンク程度は燃やしたところなんですが、当初エンジンノイズの減少とフリクションの低下を先ず感じて、なかなかイイ感じのガソリンともニアニアしていたのですが、その後、何度か給油を重ねた結果、低速域での燃費向上は先の日記でレポートさせていただきましたが、その後、高速を走る機会があり、自分でもビックリするくらい高速での燃費向上が予想以上に顕著で、ほぼリッターあたり0.5kmから1km程度は延びたようです(^^)

フリクションが少なくなって、登り坂でのトルク低下が少なく、その分アクセルを踏む場面が少なくなって、結果的に燃費が向上したのかもしれません。

まあ、もともと燃費云々の車ではないものの、燃費が向上したのは嬉しい誤算で、スムーズに軽くエンジンがまわり、フリクションをあまり感じなくなっただけでも大きな成果なのに、現在の子供たち流行りの言葉で「もんげぇ~~♪♪」とも叫んでしまいました(爆)

あまりにも嬉しかったので、燃料タンク内の残量が約3分の2程度残っていても、満タン給油しております。中には初めて利用するスタンドもあって、給油時に店員さんへ「良いガソリンですね♪」とも一声掛けると、店員さんも嬉しそうにいろいろ言葉を掛けてくれて色々な情報が入ってきて二度嬉しいですね。
加えて、同じShellの店舗間での品質のバラツキが少ないようですね。これまでは結構感じていて、なるべく信頼のおけるお店でいれるようにして、店舗を絞って給油しておりましたが、このV-Power、発売間もないということで初期ロットの品質が高いのかもしれません。

そんなわけで初めて給油したお店で、いただいたクリヤーファイルです。結構カッコイイですね(^^)

尚、当方、決してShellの関係でございませんので。
Posted at 2014/07/10 00:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 10 1112
1314151617 1819
20 2122 2324 2526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation