• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ガラスコーティングしたボディーのメンテナンスについて。

ガラスコーティングしたボディーのメンテナンスについて。久々の投稿になります(^^;)

ガラスコーティングしたボディーのメンテナンスというか、ボディーに施工したガラスコート剤により保護層を成型、そのガラスコート剤による保護層を守るメンテナンスリキッド(写真のもの)を使いはじめて2年になりますが、そこそこ良いみたいですね。

栃木にあるカネジンさんでMONO号にガラスコーティングを施工していただき6年を経過した訳ですが、まだまだガラスコートしたボディーはツルツルでピカピカを維持しており(個人の感想)、さすが職人さんの仕事といったところでしょうか(^^)

その6年間のメンテナンスといえば、上記のメンテナンスリキッドを3か月程度の間隔で、洗車後に水滴を取るときにシュッ!とひと吹き掛けて、洗車で使うクロスで軽くサッと拭き上げるだけなので(固く水を絞ったクロスに吹き掛けても良い)、とても簡単な作業でもあり、車庫には入れてますが、この作業のみで6年間ガラスコーティングが持ったのは、カネジンさんの職人仕事に加えて、この定期的なメンテナンスリキッドの塗布かなと思います。

綺麗に仕上げるコツはこのメンテナンスリキッドを塗るさい、洗車後、ボディーに適度な水分が残っていることと、出来るだけ薄く延ばすことのようです。
水分でこのメンテナンスリキッドが延びていき、ボディーに薄いながらも綺麗に定着していく感じでしょうか。結果的には厚く塗るより薄く塗った方が仕上がり具合がダンチで良いですね。

個人的な私感ながらも、ガラスコートしたボディーはツルツルでピカピカですが、こちらのメンテナンスリキッドをガラスコートした面に塗布すると「ヌルッと」した感じが出てくるようで、結果的に光沢が増してツルツルでピカピカ感も増すようですよ♪♪

前に使用していたコート剤に付属のメンテナンスリキッドも悪くなないものの、こちらのメンナンスリキッドは作業性も良いし耐久性も良いみたいですし、何より市販品ですから入手が容易ですから。

施工して3か月くらいするとヌルッとした感じが少なくなってくるようにも聞いたものの、保管状況等が個々で違うので一概には言えなものの、当方の場合、実際には3か月では劣化したような変化は感じられませんでしたね。

更に、このメンテナンスリキッドを定期的に塗布することにより、ホコリが付き難くなるのと、雨の中で走行するとボディーに付着したホコリが全部ではないもののかなりの部分で洗い流されていく感じですね。

それでもメンテナンス剤なので犠牲膜を形成して保護層を作るといっても、冬場、道路に撒かれた塩カルは強力で、ボディーに付着した塩カルを洗い落すために洗車すると全部落ちてしまい、洗車後の再塗布が必要とのこと。まあ、犠牲膜の役目をきっちり果たしたのでしょうけどね。

そんなわけで、カネジンの大野社長に聞いたところ、ガラスコートを施工したボディーに塗るメンテナンス剤をいろいろ試してみたが、作業の容易さや仕上がり感、保護性や耐久性等を総合的に勘案したところ、D-PROさんのType-TPを推奨しているそうです。
そういえば、D-PROさん1月のオートサロンでもお店を出していて、社長さんらしき方が実際の施工を実演されてましたね。

尚、当方、D-PROさんの関係者ではありませんので(^^;)
Posted at 2017/03/31 20:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation