• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONOのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

ADVAN Sport V105 インプレ第2報 摩耗編

ADVAN Sport V105 インプレ第2報 摩耗編ミシュランのパイロット・スーパー・スポーツから一寸浮気で、ヨコハマタイヤのADVAN Sport V105を使っているのですが、リアタイヤは交換直後の新品なのですが、フロントタイヤは20,000キロほど走ったので、グリップ等のレポートは先日UPしたので、今回は摩耗具合をレポートしたいと思います。

20,000キロほど走って、タイヤゲージで残り溝を測定してみたところ、左フロント(助手席側)は約6.3ミリ、右フロントは約6.4ミリで、新品時は7.8ミリですから、全体に7部くらいの山かと思います。

距離のみならず車種や走る場所・走らせ方で、タイヤの摩耗は大きく異なるので、一概には言えないものの、当初想定していたより摩耗は少ないみたいですね。
このタイヤはTREADWEARが240なので、ある程度は覚悟して購入したのですが、嬉しい誤算かもしれません。

因みにミシュランPSSの前に履いていた同じくミシュランのPS2、TREADWEARはたしか220だったかと思いますが、たしか?20,000キロで使えなくなったので、PSSは300なので、結構ロングライフだったものの、ADVAN Sport V105も思ったりやるなぁ~と言う感じですね。

加えて、タイヤのダイナミックバランスに関しても、とても良いとの評判の高いミシュランのパイロットスポーツ系とほぼ同等、当方の入手したADVAN Sport V105の4本は個体差なのでしょうけど、PSSより良かったですね。

それでも重量がPSSより約5%程度重いので、ブレーキを踏み続けたときの切れがほんの僅か低下しておりますが、想定内の範囲で特に問題ありません。5%重いといってもそれでも他の国産タイヤより軽量のようですが。。。バネ下荷重に関してタイヤ1本あたり500g増加するだけも変わってくるわけで、先日、1本あたりBBSのRG-Rに比べて約3キロも重いレクサス純正ホイールに換えた際、ブレーキのが効きが・・・、とも感じたのものも、クルマのセッティングってすごく難しいなぁとも再認識した次第です。

ブレーキパットを今は装着しているダストの出ないタイプからダストが沢山でるけど、がっちり効くタイプに交換するとイイ感じになると思いますが、第一にホイールがダストで汚れるのが嫌なのと、10万キロ走ってもまだまだいけるシンクデザインさんのオリジナルブレーキパットのタッチが凄く気に入っているので、暫くはこのままいこうと思ってます(^^;)

あと、今回、リアタイヤを換えて前後ともADVAN Sport V105で揃った訳ですが、先の雨天走行でウェットグリップが今まで履いていたミシュランのPSSとほぼ同等かそれ以上かともレポートしたかと思いますが、ドライグリップに関しての先のレポートのように、とてもイイ感じなのですが、特にタイヤが冷えた状態でのグリップがPSSに比較して良い感じですね。冬場の朝イチの乗り出し時にもしっかりグリップしているようです。まあ、その分、転がり抵抗が多い訳でもありますが。。。

他の方のレポートでは、硬めな乗り心地とも云われているようですが、前に履いていたのがPSSですから、ADVAN Sport V105に換えて、タイヤの剛性が低下した感じではなく、高い剛性はあるのですが、全体に路面とのあたりでソフトな感じが少し出て、乗り心地が良くなったというのが当方の感想です。

よくよく考えてみれば、世界的なタイヤメーカーでもあるヨコハマタイヤのフラッグシップモデルでもあるわけで、このくらいの性能があっても不思議ではないですね。ブリジストンのように巨額な広告費を投入できるわけでもなく、ブランドイメージで若干負けるいるもの事実ですが、その分、お値段と性能で勝負しているのでしょうね。

今回、激安ルートで1本2万円で入手出来ましたので、以前の正規ルートで入手したPSSの約半額程度ですから、コストを含め総合的にみるとADVAN Sport V105も悪くない選択かもしれませんね。

また気がついたらレポートをあげてみたいと思います。


Posted at 2018/05/14 22:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5827 | 日記

プロフィール

「群馬の館林にある農産物の無人直売所で買った白菜、しゃきしゃきして甘くて、めちゃめちゃ美味かった。しかも、あんなに大きいのに1個100円、ビックリしました。何でも午前中に収穫した白菜を午後に並べているとかで新鮮なので、美味しいワケですね。でも、人気ですぐ売り切れちゃうみたい。」
何シテル?   01/06 13:28
IS350Sを少しカスタマイズしております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

金曜日 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 07:57:12
3尻で、異音 and 変音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 02:09:35
乗り換え検討中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 00:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成18年9月登録 350S(BLUISH/074) F:RG-R(DSK)790+ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今年、Sエネチャージが付いた4WDの赤白のJスタイルが我が家に来ました。 カスタマイズ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation