• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきひこの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

吸気系を洗浄、交換しました❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、アイドリングが安定しない時がたまにあったのでエアフロを新品にしました。
こうゆう部品は社外品だとちょっと不安があったので純正部品にしました。
2
ついでに吸気系の交換できるものは交換しとこうと思いエアーフィルターも変えました❗
ノーマルのフィルターを外したらボックスの底に砂やら葉っぱが溜まってたのでもちろん全部、取り除いてキレイにしました❗

パネルと同じ色がいいなと思い、TOM'Sの赤色にしました。
蓋をしたら見えないから意味ないんですけどね(笑)
3
あとはスロットルの洗浄もしました❗
使ったのはKUREのエンジンコンディショナーです❗
4
液を着けた瞬間から黒い汚れがかなり出てきました❗
そりゃ~フケも悪くなるはずです❗

奥まで指入れてしっかり磨いときました❗
5
吸気系をさわるついでに前からずっと気になってたインテークパイプを交換しました❗
エンジンカバーをペイントしたら余計にインテークパイプの汚さが目立ってしまったので❗
かなり汚なく拭いても汚れが取れなかったので状態の良さそうな中古があったので買いました❗
こんなに違うんですね(笑)
6
一通り、終わったので元に戻してバッテリーの-端子を外してコンピューターリセットしました。

エンジンかけて安定してから試乗してみたら最初のアクセル踏んだ瞬間からまったく違いました❗ビックリするぐらいアクセルが軽くなりました❗
アイドリングもとても静かに安定しました❗
やってよかったです❗

見た目ばかりじゃなくて中身もちゃんとメンテしないとダメだなと反省しました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

吸気系洗浄(9回目)

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート S2000用マフラーカッターをダブルにして4本出しにしちゃいました❗ https://minkara.carview.co.jp/userid/2757994/car/2352801/5438290/note.aspx
何シテル?   08/13 17:13
いい年してまだ車イジリが止めれません。 たぶん死ぬまでやるやろなぁ~ たぶん同じような人がたくさん居てると思うのでよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(必見)ミラーリング PTVdisplay for アルパイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:03:43
フロントエンブレム再利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 17:46:03
中華製ミニ電圧計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 22:17:43

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
18系 2.5L 50th anniversaryに乗ってます。 よろしく!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation