• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたぼマンの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

エルマシステム のびー太

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車で使っていたエルマシステム のびー太を取り付けました。バッテリーの寿命が伸びてくれることを祈ります。
前車ではのびー太取り付け前から数えて6年+私の前オーナーが使用した期間(不明)バッテリーが持ちました。
2
奥の方にとぐろを巻いてるケーブルは次の作業準備のリレーハーネスです。いつできるかなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

スマホホルダーマグネット化

難易度:

車内ヒューズボックスへのアプローチ

難易度:

サブバッテリー取付け

難易度: ★★

アンビエントライト追加

難易度:

バッテリー充電 & ボディーコート & 空気圧補充 & 掃除(暫く冬眠(笑))

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

めたぼマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子供達も育って家族多人数での旅行や通学自転車2台乗せなどの用途が減ってきたため、燃料、税 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ノアかボクシーに乗り換えようと中古車を探していたところに震災があり、影響で中古がほとんど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
タウンエースで見晴らしの良い車に目覚めたはずなのに、馴染みの車屋にちょうどよく入荷したの ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
初のディーゼル、初のワンボックス、初のスライドドア、初のキャブオーバー、初の3列シートな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation