• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@jf5qdkの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2007年4月7日

電工ペンチでかしめた後の一手間

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
かしめる方法は言うまでも無いですね^^;スリーブをはめて、被覆を剥いで、かしめる位置に線材を合わせて電工ペンチでかしめます。私がお勧めしたいのがこの後の一手間です。
普通であればこの後、スリーブをかしめた位置まで戻して完成なのですが、このかしめた位置を半田付けするのです。
2
こうすると、線材と金具の間には酸素が入らず、酸化を防ぐことができます。かしめた部分の劣化具合も驚くほど違います。
ちなみに、一般的なはんだ付けは左の図で言うと右が正解で、左は悪い例(イモはんだ)です。素材同士が接地していて、それを補強する目的ではんだを使います。なので、はんだを橋渡しに使うのはあまり良くありません。仕方なく使うことはありますが^^;
3
ホームセンターに行くと、はんだごてが1000円ちょっと、はんだが300円くらいで売られています。はんだごてのワット数は20~30Wくらいが良いと思います。この一手間で終端の寿命が一年延びるとしたら安い投資だと思いませんか?
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月11日 23:50
これかぁ・・・

酸化するとか全然考えてないですからねぇ(^^;)

防水(意味無いか)でビニテしてますが酸化には意味無いですかね・・
何ヶ月ぐらいで酸化して使えなくなりますか?
コメントへの返答
2007年5月12日 8:52
これですw

古い機械とか見ることが無いとなかなか考えることもないと思います。僕もこの仕事してなかったら気にしてなかったと思いますw

さすがに数ヶ月で通電しなくなるということはないですが、1年後にチラつきがあったり、2年後に接触不良になったりと嫌らしい原因となります^^;

プロフィール

「昨日の23時頃、松山道を除雪車が走ってた。除雪車が配置されてるのを知らなかった(笑)」
何シテル?   12/26 21:48
あと、重信川河口で桶胴太鼓を叩いたり、篠笛を吹いたり、篳篥を吹いたり、ギターで弾き語りしています。見たときは放置しておいてください。一人で悦に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CK4 
カテゴリ:ClubKei
2007/04/05 00:48:09
 
ClubKei.com 
カテゴリ:ClubKei
2007/04/05 00:46:49
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキのkeiからの乗り換え、初めての普通車です。VSDXを取り付けた以外はほぼドノーマ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父ちゃんの農耕車。 ほぼノーメンテナンスのいわゆる田舎の軽トラです。私が点検した限りでも ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
母ちゃんの通勤車。 リヤウィンドウの熱線がキティの形しています。あと、フロントエンブレム ...
スズキ Kei スズキ Kei
自分の通勤車から親父の農作業車になりました。 目がかわいらしいKei君です。 今は内装に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation