• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーしの青リスのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

生シラス丼?それっておいしいの?

8/11パリピなドライブに行っている続きでごさいます。

えっと、たしか前回は?

ノンアル飲んで目的地へGo〜
でしたね。

一行は今日1番の目的!
生シラス丼!を食す為に一路江ノ島方面へ

写真はイメージです。

一行はP氏のオーリスの中ノンアル飲みつつくだらない話のオンパレードで、とてもオーリスが共通項で知り合った者たちとは思えないパリピぶりぶり。

平塚から国道134号へ入り海岸線へ台風の接近もあり波も高いですよ〜

江ノ島方面へ走らせる一行

普段なら渋滞が酷い所でも流れが良くてス〜イスイ

快適です。

途中辻堂海岸辺りで渋滞にハマった位で気が付けば

サザンビーチ。

あっという間に江ノ島水族館まで来てしまい逆に駐車場難民に

後からサーフボードを積んだ原付きに抜かれて目がテンのP氏
道路を渡るボードを載せた自転車や上半身裸で走るバイクをみて
「ここは日本ですか?」
「初めて見た👀」

そーよーココはニホンよー

あれよあれよと江ノ島の交差点

これ止まれないってフラグ?
立ってる立ってる〜

気が付けば江ノ島の交差点を超え反対車線は大渋滞、戻る気力も無く(運転手は私ではなく遠路遥々運転しているP氏)

そのまま、鎌倉高校の踏切を入って回避する事に。

鎌倉高校の踏切は有名なスラムダンクの聖地としてちゅーか人に人気のスポット!
この日も沢山のコスプレしたちゅーか人に遭遇しましたよ〜

もう、こうなれば生シラス丼は無理ゲー お腹はペコペコ、早いうちにエネルギー補給したい所

そして、辿り着いたのは鎌倉パスタ。

やっとご飯にありつけます😋

私はサーモンとイクラのクリームパスタをいただきます。
(゚д゚)ウマー
初!鎌倉パスタ 美味しかった

C氏、翌日早朝より遠方へ帰省するとの事で余り遅くまでは連れ回せないのでピックアップした所まで帰ることに。

帰り道慣れない道とローカルルールに翻弄されるP氏

車内はちょっとした事でもエクストリームと連呼の嵐
ちょっとクールダウンね

つぶグミ
私のドライブのお供
この中のリフレッシュが最近のお気に入り😋

皆さんもグミが大好きと言う事であっという間に完食!

ほんのりミントの風味が良い気分転換になりました。

さて、C氏を乗せた場所に近付いてきました。

別れも名残惜しい

時間的に夕ご飯最後に
N氏 生シラス丼にありつけなかった分、海鮮丼が食べたい〜
と駄々こねる。

C氏の止めている立体駐車場にP氏のオーリスを止めて周辺で海鮮丼を食べられるトコを探す事に。

ここで事件です。
C氏の止めていた駐車場が4階

P氏のオーリスでスロープを登りフロアに出るその時角度が悪かったのかゴリゴリゴリィ〜

盛大にフロアを擦る音と振動が

三階で諦めました。

やっとクルマを止めて商店街を散策する一行、お盆と言う事もあり、お休みの飲食店が多めで
海鮮丼にもありつけそうもないのでN氏堪らずググって近くの寿司屋に予約を入れました。

そして、晩ごはんはこちら

カニ汁付の上握りですっ!
パチパチパチパチ👏

とても美味しかったですっ!

残念ながら、ここでC氏とはここでお別れ
楽しかったよ〜また今度ね〜

さぁ、今度は八王子まで自分達が帰る番です。

疲れ知らずのP氏最後まで運転手ありがとうございます。
車内のバカ話で終始盛り上げでいただきました。

駐車場まで戻り少し名残惜しいので道の駅八王子滝山へ移動!

話が尽きることなく歩いてコンビニへ行ってお互いアイス🍨を買って食べながら戻ったりして
何か中高生みたいなノリでした

P氏のホテルの時間もあるのでそろそろタイムアップ
最後に私のオーリス、タイヤ交換をしたのでN氏運転で試運転してもらいました。

ギスラベッドという聞いた事も無いメーカーのタイヤなのでN氏P氏共に興味津々でテストドライビングでした。





最後に3台並べて記念撮影できなかったので特別ゲストマークⅡを挟み(赤の他人のクルマ)撮影しました。

名残惜しいけど時間が来てしまい解散する事に。

P氏は近くのホテルに、私とN氏はお家に帰りました。

また再会の約束をして。
楽しい1日だったよアリガトねみんな。
また、今度ね。

そうそう、最後にP氏のオーリスとっても乗り心地良かったよ
KYBのローファーのショックとスプリングが入っていたけど想像以上の乗り心地でした。
ドアスタビライザーとリジカラの効果もあってか終始助手席に乗っていたまーしでもノーズの動きが軽く感じたり18インチのタイヤを履いてる感じでは無いような素晴らしいセットアップでした。
勉強になります。

いつも、車だけじゃ無く刺激をくれる君達に心から感謝して……

また、集まろうね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは






Posted at 2019/08/17 00:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

なにそれ?たのしいの?(ぷちオフ)

お盆休みの初日2019/08/11に
4名で江ノ島方面へプチオフというかドライブにに行きましたよ〜

この日は遠方からP氏が奥様の実家の東京に来られる(奥様と御子息は先に新幹線で東京入り)と言う事とN氏の誕生日のイベントを兼ねて生シラス丼を食べに行く事に😋

午前4時頃出発されたP氏

9時半頃談合坂SAへ向かえばちょっと待つくらいかな〜と思い8時半頃給油と洗車へ近所のガススタ

キレイにしなきゃね。


キャー!残り23km給油!給油!
と、のんびりかましてたら

ピンコーン P氏からラインが

まーしさんと遅めの朝ご飯なう

ちょっ!ちょっ!待てP氏ワシまだ高速にも乗っとらんて、いや確かに青リスだけどワシのと違うでしょ、見てわかるでしょ!で、まだ9時だし早いし😂

と言うわけで給油を終えてP氏が待つ談合坂SAへ

無事に合流〜P氏呑気にフードコートにて蕎麦をいただいておりました。

P氏「まーしさん速くないですか?」
まーし「ここまで家から15分程なのよん😁」

久し振りの再会をして軽く盛り上がる2人

あっ!指入っちゃった💦
P氏写真借りまっせ


オーリスってオシリ周りがセクシーよね



引きで撮っても画になるわ😆



あっスイマセン、トレードマークのユニオンジャックまで撮っていただいて。

P氏手に入れたばかりのオモチャがお気に入りでアチコチ撮られてました。

そろそろ待ち合わせのパーキングへ向かいましょうかとN氏にラインすると、「今から支度するからちょっと待ってて」

まぁ〜こう言ったコトはあるあるなので

時間見計らって待ち合わせ場所へ

談合坂SAから八王子インター目指し青リスのランデブー走行です。

P氏離されるなよ〜

バックミラー確認

あれ?二台位入られてるそんなに飛ばしてね〜ぞ、むしろ安全運転ですけど〜

30分程で無事待ち合わせのパーキングへ到着〜
いたいた〜五郎丸ハッケ〜ン

肝心のN氏の姿が見えませんが
ラインで着いたよ〜と連絡
すると、ひょっこり現れるN氏

今日はN氏の誕生日なのでプレゼントの授与式を


さぁ!3人揃ったから残りのC氏をピックアップする為に出発よ

何故か遥々遠方からいらっしゃったP氏のオーリスに乗り込み出発〜の前に

自分車に荷物を取りに行ったら

おい!何やこれ
ワイの車🚗レカロ仕様になっとるやんけ、しかもこれワイが乗ったらとっても窮屈でルーフに頭つっかかって乗れないじゃん
ヽ(`Д´)ノプンプン
P氏のイタズラでした。

某所に向かう道中はクルマの話はほぼナッシング!
若い娘っ子には聞かせられない下々の話で盛り上がる(異様に)

そんなこんなでC氏との待ち合わせ場所に到着〜でも正確な場所が解らず暫し探す一行

やっと連絡がとれて合流C氏を乗せて楽しいパリピなドライブが始まりました〜

道中楽しく過ごせるように用意したのがノンアルコールビール

本物のビール飲んでしまうと帰りの運転が出来なくなってしまうので、コレでガマンしてね!

と、言う訳で前半はこれでおしまい

次回!生シラス丼っておいしーの?の巻でごさる



Posted at 2019/08/15 00:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お家居酒屋〜
じゃがバター塩辛で一杯
うんま〜」
何シテル?   08/14 19:27
まーしの青リスです。 青いオーリスと黒いソニカにのっています。 どちらもマイナーな車種ですがとっても良いクルマです。 妻の車はミラココア ん?気がつけば全部絶版...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025年のサクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 05:24:31
ソニカオーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 04:49:17
ショック&スタビ純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:03:20

愛車一覧

ダイハツ ソニカ そに太郎さん (ダイハツ ソニカ)
ムスコ大佐のくろソニたんを通勤用として受継ぐ事としました。 お名前をそに太郎さんと名付け ...
トヨタ オーリス 青リス (トヨタ オーリス)
オーリス120Tに乗っています。  マツダのMPV(LW3W)からの乗り換えです13年 ...
ダイハツ ミラココア いちのココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
妻専用のココアさん 特別な装備も何もないクルマですが、近場の移動に重宝してます。 前車が ...
スバル プレオ スバル プレオ
子供も生まれてvivioでは保育園の送り迎えで助手席を倒してリヤシートのチャイルドシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation