• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和イエースの"がそりん" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

フロントガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
去年の12月ぐらいでした。お台場に行く用があったので、高速に乗りました。圏央道からの東北道へ、途中蓮田SAで昼飯にした後、いざ出発して数分後…

「バチン!!」

??なんの音だ?

しかし周りを見ても何もありません。

気のせいかと思い走り続けます。

その後川口JCTを過ぎた辺りで、フロントガラスに違和感があるのに気づきます。
最初「でかい虫がついたなー」と思っていたのですが、よく見てみると虫じゃなかったのです。

「ガラス割れてるじゃん!?」

飛び石食らってしまいました。

とりあえずリペアか?でもリペアも完全に治るとは思えないし、とりあえず様子を見ることに…

2
しかし、その後洗車したり走ってたりするうちにヒビがどんどん広がっていきました。

まずいと思いましたが、車両保険に入ってないので実費になってしまうこと、まだ端の方まで到達していないので、次の車検ギリギリまで粘るつもりでしたが、先日父親を乗せた時

「これどうすんの。とりあえずガラス屋行って見てもらえ」

と言われ、そのままガラス屋に連行されました。
3
向かったのはガラス屋の大東です。

現状確認と見積もりだけのつもりが「今クールベールのキャンペーンをやってまして…」と言われ気分よくした父親がそのまま依頼する流れに()

ひとまず施工日を予約してその日は帰宅。
4
施工当日、朝一番で預けて来て、夕方には終わるとのこと。

無事交換されました。当たり前ですがヒビ入ってません(笑)

純正はブロンズガラスなので、遠目で見るとフロントだけ色が違くてアンバランスな感じです。
ただクールベールは赤外線と紫外線をカットしてくれる効果があるらしいので、それを期待したいと思います。

キャンペーンと値引きで6諭吉ポッキでした。

痛い出費でしたが、これで一安心です。もう飛び石食らいたくない()

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラの調整、整備

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

ゴーストフィルム

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

フィルム施工

難易度:

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、和イエースと申します。 車が好き過ぎるあまり(特に箱車)今現在 貨物輸送用の100系ハイエースワゴン 改 バン MT教習用の120系カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロ シートヒーター 純正スイッチ 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:23:47
トヨタ(純正) ZN6(86)用ディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 02:19:13
オプションカプラーの各種電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 18:45:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン でぃーぜるたーぼ (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエース2台持ちを辞めて100系に注力して行こうと決めた矢先、フリマアプリでこいつを発 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
友人のMT車を見てて「俺もMT免許取ったんだから乗りこなしたい!」と思い、とりあえずトヨ ...
トヨタ ハイエースバン あにばーさりー (トヨタ ハイエースバン)
これが200系最終章と思って先代のダークプライムを契約したのに、その半年後に発表されたの ...
トヨタ ハイエースバン だーくぷらいむ (トヨタ ハイエースバン)
近い将来フルモデルチェンジされ、キャブオーバースタイルじゃなくなるという噂を聞き、その前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation