• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月24日

12ホールインジェクターのこれから

12ホールインジェクターのこれから 【12ホールインジェクターのその後】でコメントをいただきました。
(※コメントありがとうございました!助かります。)

B6エンジン(1600cc)には、容量が大き過ぎます。の内容でした。

1800ccのほうなら、容量が丁度良かったみたい。。。

確かにそこからもう1度調べ直すと、1600ccには濃過ぎとか1800ccにピッタリとか、確かめられました。

純正4ホール青色インジェクターが210ccというのは間違いなさそうです。
交換したデミオ1.3、1.5用12ホール緑色インジェクターは、250ccあたりらしい。。。(はっきりと記述を見つけきれません)

デミオのほうが排気量が小さいし、ロードスターNB1600ccの方で燃費が伸びたというブログみたし、なんて判断がいけなかったのかも知れません。

せっかく交換したインジェクターが、何の役にも立っていないし(確かに燃費良くなっていない)、気のせいか低回転時に今まで聞こえてなかった周波数の音が聞こえるような。。。気もします。

今回、プラグの焼けを見て状態を想像してみようと、プラグ点検をやってみました。
画像は2番プラグです。1番もほぼ同様。

(3番と4番を見なかったのは、面倒くさがりと悪い結果を出来るだけ見たくないというビビリな気持ちから。)

で、まあまあの焼けかな?こんなもんかな?と。
とりあえず、ホっとしました。濃すぎて黒いのを想像してましたし。

今後の方針はもう決まっています。
純正4ホールインジェクターの洗浄サービスを施しての再交換です。実はもうすでに業者さんに出してあります。

戻ってきたら、再交換!!
(インジェクター・ネタまだ続きます)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/24 11:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2015年2月より乗っています。 それ以来、みんカラの皆様の情報でメンテナンス・カスタムなどしています。(いつもお世話になっております) そして30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年2月に購入。ロードスターデビューしました。 2019年30周年ミーティング参加 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation