初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をとったころ発売された「SA22C」を見て「カッコいい」と思いながら色々悩んで買わなかったです。 「SA22C」は今でもカッコいいと思いますし、所有したいクルマの内の1台です。 同じ失敗を繰り返さないように「カッコ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年02月22日
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しましたが今でも「現役バリバリ」です。 「1972製のK2」です。 生誕50周年までは現役で車検を継続する予定です。 「K0ルック」・「K1ルック」・「K2ルック」にマイナーチェンジして楽しんでます。 「岡 ま ○ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年03月02日
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやってきました。。
所有形態:現在所有(サブ)
2024年04月17日
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車として使えます。 主に通勤に使用していますが不満はありません。 燃費は国産原二スクーターに劣りますが、欲を言えばきりがありません。 燃費は30Km/L前後、2ストオイルは1000Km/Lくらいですね。 排ガス規 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年03月06日
おかえり、EVERY ニャンコの移動用、ネコバスだったはずなのに。 娘さんの専用車になっていた5年間。キャンプ行ったり、刺し餌の魚肉ソーセージ積んで釣りをしていた(変な娘)が「いらない」って。 是非ともお帰りなさい、原チャリ・トライアラーのトランポとしても末長く付き合いましょう😛 ☆2024年1 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年11月13日
懐かしい、AE86-4AGEです。 良く走りました。 適当なサイズで、適当なエンジンで、よく回りました。 なぜ手放したのか~~、 時間が経たないとわからないことってあるんですよね。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月12日
トップガンを見て一目ぼれ。 なんといってもカッコ良い! 発売当時は世界最速、でもとっても乗りやすいバイクです。 ノーマルのセパハンもいいですが、街乗りはアップハンがとってもGOODでした。 カスタムパーツも豊富でバイクライフを満喫できますね。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月28日
とても良いクルマでした。 「K20A」の胸のすくような回り方は今でも印象に残っています。 足回りは純正スポーツとしてはかなりハードでした。 「RE-070」でないと走りが安定しなかったかもしれませんね。 約1万8千キロで「ADVAN Sport V105」に履き替えましたが、「POTENZA RE ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月07日
まだまだこれから! バイク上手くなりたいです(笑)
所有形態:過去所有のクルマ
2022年08月30日
現代版CTです。 ヒョンナことから家の仔になりました。 エンジン始動も愚図らずにイイ子です(笑)
所有形態:過去所有のクルマ
2021年04月16日
足代わりにはイイと思います。 便利便利で軽めのマルチパーパース?
2021年04月16日
ピットインのマスターの愛車。 わかる人は同級生でしょうか( ´∀` )
2020年08月07日