• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

我が人生もリセットしたいぃ~!

我が人生もリセットしたいぃ~! 最近オドゼロ再スタートに向けて憑りつかれた様に徘徊するアシです(残1700)
本日も涼しい早朝お山をウロウロ、もう行くくも無いなったんじゃけんど。
やって来ました"銀嶺天行寺樹林"仰々しい名前ですが南国市もとい香美市の山ん中のカフェ。



国道32号根曳峠の頂上付近の三叉路を右上へ登ります。



鬱蒼と茂った森の中を上り下りして到着、小洒落た建物(ログ風)



猟犬4匹居りました、可愛い。冬季は主人が狩猟して猪のジビエ料理も出してるとか。



こら~安い、デカいパンにサラダベーコンプリンわかめスープにゆで卵レイコ―でワンコイン!(なんちゃさん死語のレイコ―じゃあて使ぅてみた)
nobuさん又もやツマラン朝めしでスマンね~。


知る人ぞ知る知らん人は一切知らん銀嶺(アタボボ)ですがテーブル満席、やっぱジジババ多いが客層も小洒落ちゅう(笑)



真ん前は高知自動車道でビュンビュン眼前走っちょります。



木陰でワンショット、10時頃帰還(下界降りたらムタクタくそ暑~やっぱ来年クーラー付けるぞ!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/22 11:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年8月22日 11:30
こんにちは

こないだセクキャバ竜宮城行ったんで
今回はメイドカフェかと思いました。
私もメイドカフェ行きたいのですが
福岡はコロナが大発生中なんでうかつにうろつけません。
うらやましいです。

コメントへの返答
2020年8月22日 11:43
はいドモです~。

大都会福岡(博多?)と違ぅて風俗絶滅メイドカフェらぁて元から在りましぇん!(僕は貴方が好きだから死にましぇん、諄い武田鉄矢好きじゃ)

え~とねぇ元から密じゃあて無いんで呑気なもんです(あっ施設で18人のクラスター出たけど)
そうですか、当分ヌルヌル御法度ですか。
2020年8月22日 12:32
こんにちは!

南国・・以前より存じている四国の地名で憧れます。
いつの日か伺ってみたいものです(^.^)

いえいえ朝めし風景ナイスですよ!
私はどちらかというと基本朝はパン食なんで・・
ちなみにツヤ付けるわけじゃないんですが朝はスムージー的な!?ヤツ飲むだけで食べはしません(笑)

山のいい風景で夏らしいですね~。
今の時期は10時帰宅がリミットでしょう!(笑)

マロリーデスビのアース配線が焼け、不動状態でしたが昨日ようやく復活しました。
一応、交換用モジュールもストック用で買いましたがちょこ~っとした部品ですが2万円も・・(^^;

コメントへの返答
2020年8月22日 13:42
私の自宅でもある名称は南国市ですけど景観地ひとっつも無ぅて西は大票田の高知市東は香南市で地味~な自治体です(最近は奈半利町ついで先日黒潮町話題ですがスキャンダルも在りません)

高知は喫茶文化が年寄りに色濃く残りジジババがモーニングで井戸端会議(私もその世代)

あら私もマロリーですがそんな事が......電気系統逝かれたらお手上げ~。
ギヤBoxの件は幾分ステアフィールが元の自然じゃないですが11月の車検時にテコ入れして貰います。
2020年8月22日 12:59
こんにちは(^-^)
秘密テキなcafeですか?私も行って見たいです✋何も考えずボーッとして、出きることなら人生をリセットしたいですね🎵
コメントへの返答
2020年8月22日 13:47
こんにちは~。

最近つくづく思うのは立地は関係無くむしろ辺鄙なとこ程客は追い掛ける。

お初ですととてもこんな山道の奥に店舗が在るとは思え無い処が繁盛してます。
木立にハンモック掛けたら幾らでも昼寝出来そう(笑)
2020年8月22日 15:09
mitanimomoさん
こんにちわぁ〜☺️

オイラはサンバンのオイル交換
に四万十町のDラーに行っちょり
まいた。😉
午前中、ウロウロして正解!
昼から雷⚡️ゴロゴロ、雷雨😳
シツ打って涼しうなりまいた。
😍
来年はクーラー付けますか?
そうです!年々暑うなるき
自分に優しい車にしませう〜
😉👋
コメントへの返答
2020年8月22日 15:18
ドモ~。

ツルハで猫のカリカリ買ぅてクルマ乗ったら横殴りの暴雨に雷鳴轟きドッカンバリバリ一気に7℃下がってすうしぃ~。

熱対策せにゃいかんろうき結構な仕事で銭も要るけど馬力食われん言うき付けちゃろと。
2020年8月22日 17:47
猛暑もピークを迎えてますが精力的な活動、頭が下がります。117純正クーラーですと並みの暑さなら普通に効きますが外気温が体温を超えた、うだるような暑さの日に炎天下駐車すると黒レザーの内装は”アッチッチー!”  こうなるとクーラーも追っつかないです。 現代の技術で制作されたクーラーキットなら、こんな猛暑でもあっと言う間にキンキンに冷えるのでしょうか?レビュー期待してます。(^o^)
コメントへの返答
2020年8月22日 18:27
あ〜いえいえ基本アホですんで。

只今色んな117の整備記録拝見してた処です、ジャストタイミング!
猛暑日だと現行車でも直射日光に負けて腕や膝は暑いですので旧車に至っては言わずもがな。
キットは略限られますが事前に情報収集致します(単なる取付では済まず熱対策が必要な筈ですんで)
2020年8月22日 18:41
こんばんは。

"銀嶺天行寺樹林"(@@)
修行僧のお寺かと勘違いしそうな名前ですね(笑)
しかしとても雰囲気の良いカフェとは。
厚切りのパンが美味しそうです。

コメントへの返答
2020年8月22日 18:56
暑さにお疲れ様です。

一度店主に店名の由来訊いてみたい様な(笑)
高知は最近物凄く辺鄙な立地(元からド田舎ですが)の店舗に大挙の風潮です。
多分当り前のロケーションに飽きたんでしょう。
2020年8月22日 20:34
こんばんは。
「オド0目指してまっしぐら!」ですかね?

でも私的にはたんなる「通過点」?まだまだこれから♡

人間は部品交換もオーバーホールもできんけん(笑)
ええ加減しんどいもうええわ…な 今日この頃…

~ナイショひとりごと~
「還暦」とはようゆうたもんじゃ。一巡りして心身ともに疲れて落ちつく時?
コメントへの返答
2020年8月22日 21:00
ドモです~。

入手時5万5千、移動の手段じゃ無く完璧走る事が目的なら実質10年の走行でトータル10万の使用頻度は多い少ないどがなんじゃろ?

ふと考えたら愉しむ時間は70迄の後10年......って此間酌み交わしてウジャウジャ話したわね~(笑)
2020年8月22日 20:43
お疲れ様です〜
南国市にそんな所有るが??
今度探してみるき!

で、人生やりなおいたら、
しんどくないですぅ?

私は、もう戻らんでも
えいかな〜😊

来年は、、、、
行くでーー!!

這ってでも(笑
コメントへの返答
2020年8月23日 8:39
遊びばっかりやき全然ダレんがセブンランサーさんせわしいろうきお疲れさん。
訂正:香美市に入っちゅう。

うん60年振り返って本音はエンブレムテイクⅡやらいでかまんです(案外満足)

来いや来いや~女友達に逢う序でかまんき~(笑)
けんど下戸らしいき甘辛混在の何処ぞで駄弁る?
2020年8月22日 21:46
おっ!クーラー装着宣言!!(^_^)/w
私自身、故障が困るとか、高回転回せないとか、何かと理由付けてクーラー装着はしないと見栄を張ってますが、正直こんな北海道でもクーラー欲しい(^_^;)))w
脱水症状で命の危険をおかしてまでドライブしたくない!(爆)

吊り下げ式クーラーの設置、ブログで特集お願いします。おいくら万円で装着できるかな?!(^_^)/
コメントへの返答
2020年8月22日 22:05
頑なに拒んでましたが元来生まれが高知のチベットやき暑さにゃ滅法弱い。
先日のミーで付車に優越感に浸られたのも癪に障る。

出来れば現行軽用位の小型コンプレッサーで軽負荷ならいいんですが色々調べます。
限られるので多分スターロード製でしょう。

ポン付けで工賃込み33万プラス熱害対策どんだけ~でしょうね。

PS:本日雷雨で土砂降り一気に涼しくなりました。来季に向けてジックリなんでお待ちくださいませ(喉元過ぎれば熱さを忘れる....まんま忘れたりして)

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation