• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

アホでも直りましたき~。

アホでも直りましたき~。 色々アドバイス頂き有難う御座いました。
お陰さんでアホの私でも直す(結果的に直った)事出来ました。


1番上のペンが回路マーカーなるものでペンで書けば導通するが謳い文句でtoyomaruさんの助言。
元々不器用な私こりゃ簡単でえいわと試しましたが結論は電気流れませんでした。
何やら専用紙のみに反応の注意書きは嘘や無かったです。
でしゃあないんで駄目元で欠落してる部分をリード線に因るハンダつけにチャレンジ(それ程の事か)
結果的には水温燃料の照明に右ウインカーの車内ランプも復活、右フェンダーウインカーはギボシがキッチリ嵌ってないのが原因(ひょっとして以前から)


その後龍馬空港まで往復20㌔試走し異常無しを確認致しました(Uターンした復路で160km/h、うん気ん持ちえい!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/09 15:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年11月9日 16:49
こんにちは。

自分で直した、それってもう最高に気持ち良いですね♪
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2020年11月9日 17:09
どうもです。

多分happy37さんは手先が器用とお見受けしますが元来私はザマな(土佐弁で凄い)不器用です。
嬉しいのは間違いないですがいつハンダがポロッと剥げるか(笑)
2020年11月9日 17:06
あらま
余計な出費させちゃいましたね(汗)
コメントへの返答
2020年11月9日 17:15
い~え、とんでもない。

購入前に説明やレビュー読んだ上での試行でしたので全然です。
マーカーでなぞると銀色に変色し如何にも通電するぞの感でしたがテスターも無反応でした。
ですけど最近はホント便利なグッズが出てますね~。
2020年11月9日 19:45
こんばんは🌙

何の助言も出来ない私でしたが皆さまの助言のお陰で直って良かったですね!

これでスッキリ美味しいお酒が飲めますね😁🍺

お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月9日 20:04
あ~ドモです。

私は所有歴15年ですがイベント参加やみんカラは3年程です。
お陰様で色んなアドバイス頂いて助かってます。

いつ飲んでも旨い角ハイボールですが今宵は余計旨い(笑)
2020年11月9日 20:07
復活おめでとうございます。
直ってよかったです。

ステアリングが外されてる写真。メーターが渋いっす👍
コメントへの返答
2020年11月9日 20:19
ドモです~。
まぁ取り敢えず正常に作動しました(笑)

S/T外さずともメータークラスター脱着出来ますが又も干渉して支障出たらドモならんのでぇ......
2020年11月9日 21:32
良かったですね〜!
不具合直ると
うれしいき、
それがまた楽しみでねぇ❣️
コメントへの返答
2020年11月9日 21:40
ウヒヒ.......(喜色悪~)
ってセブランさんらぁ職人やき如何つう事無いぜね~。

アシゃ42年口先だけで飯食うて来たき畑違いのこんなびっとの事が[うんと嬉しい]!
2020年11月9日 21:52
こんばんは。一時はどうなるかと思いましたが直って良かったです。
話は全然違いますがプリント基板と言えば今から60年以上も前の1959年式(昭和34年)のいわゆる”ピンクキャデラック”のメーターもプリント基板が使われていて、その先進性に驚いたことがあります。
コメントへの返答
2020年11月9日 22:07
いやいや我が事の様に心配頂き恐れ入ります。

何~か良く判らんのですがこんなんです。
昔クラスターから(コロナじゃ無いが)煙出て画像のプリント焼け切れてまして補修したんですが今回それが剥がれました。
当時は先進的で現在は時代遅れ(笑)
2020年11月9日 22:30
mitanimomoさん
こんばんわぁ〜☺️

メーター復活
おめでとうございます。😍

良かったですネェ〜?
修理屋の大将に怒られんで
🤣
コメントへの返答
2020年11月10日 4:13
オハヨー御座います。

うん今ん処は正常です(今ん処は)
満を持して電話したら激混みで期日ギリギリまで待ってくれ~やて。
2020年11月10日 13:10
やはり光る所はちゃんと光らないと気持ち悪~いですよね。外装のウインカーは転倒しているだろうから、メーター点灯しなくても、走ることは出来るだけもんね。
解決して良かったです。プリント基盤修理するペンがあったこと初めて知りました。流石、みんカラの情報!
機械があれば私も試してみたい!(^_^;)))
コメントへの返答
2020年11月10日 14:23
そうなのよ~。
時計は遅ればせながらも時を刻み光るモノはちゃんと光る......

回路ペンなるもの専用紙を購入し実験してみたいです。

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation