• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月07日

徘徊日記(夏休みの宿題ってか)

徘徊日記(夏休みの宿題ってか) 台風9号10号が近づいちょります、皆さんお気を付け下さいませ。

早朝の涼しい内に徘徊して来ぅつう事で画像は昨年12月開通した新猪鼻トンネルです。
徳島県三好市ー香川県三豊市を結ぶ国道32号猪鼻峠、冬季は降雪で交通の難所でしたが一気にトンネルで一直線快適!
自動車道開通で地道を通る機会めっきり減りましたがコロナ禍で略今月一杯割引無いんで3連休も在って存外交通量多し。


全然関係ないですけど自宅出て直ぐの鈑金塗装屋、トヨタDの請けもやってまして引っ切り無しに修理クルマ入ってます。
今日は5時半時点で開いてないですが通常6時にゃ職人さん仕事してます。
実は以前ハコの補修頼んだが待てど暮らせど連絡無ぅて忘れられた修理屋⤵


ありゃ~早や降り出いたやか、まぁどうせ戻んたら拭き上げにゃいかんき濡れたち構んわ。


ボロ小屋から出しまして近所迷惑やき暖気もせんつ6時スタート(年中暖気無しね)


高知南IC、おぉ東は晴れゆうじゃか。行ってみよ~!


此の3連休どんだけの行列が出来るやら想像するだに恐ろしい、カツ丼のひばり会館(食堂)嵐の前の静けさ戦いの前の静寂っつう処。
鰻屋もじゃけど最近メシ処へ県内外からドンドコ詰め掛けて我ら地元民はあり付けんのよ。


んで香川県入りまして道の駅たからだの里で小水タイム、何時もなら環の湯でサウナ入るけど10時からやき開いて無い。朝からバイカーでっしら居ります。
徳島Noのヨンメリ入って来て円らな瞳で好意的に観ちゃったにアシのハコを見向きもせんきアシも無視(笑)


香川側からトンネル入る処、左折すると旧道の峠へ上るゴゼゴゼ道です。


三好市で気の利いた喫茶で休憩しょうか思たが適当な店無くて地元の銀嶺天行路樹林(大仰な名前じゃ)


物凄い森を分け入った山の中腹の喫茶、ご高齢者多いです(アシなんか此れでも若い衆)


ハコの後ろは高知自動車道、木立ちの切れ目から車列が観えます。
木漏れ日の中佇むアシのハコ、う~ん渋い!(手前味噌の馬鹿の極み)
10時半頃帰還でこの時点で30℃、此れ位やったらクーラー無しでも乗り切れるっち! 本日も都合200kmの徘徊でした~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/07 12:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2021年8月7日 15:15
台風の行方、気になりますね。
週末雨降らんで欲しい(^_^;)))

そうですよね。同じ年代の旧車に乗って交差点に並んでも見向きもしない人も案外多い。同じ価値ではないとは思いますが、ジャンルを問わずお互い意識するぐらいの旧車に対する愛着合ってもいいと思うんだけどね。
まぁ、人それぞれの価値やからね。

流石に旧車乗りに言われたことはありませんが、知り合いに『金ないんじゃないんだから、こんな古い車でなくて新しい車買えるっしょ??』とか、平気で言ってくる輩がいる!
『ワイは好きでこの車のってんじゃ!』と言いたいこと抑えて大人の対応をしてます(^_^;)))w
コメントへの返答
2021年8月7日 15:37
9号の行方が気になりますが明日の月例会は概ね午前中は影響無さそうです。
日照り続きなんで一雨だっけ欲しい処。

大概アイコンタクトでお互い分かり合えるものですけど無視して駐車時もやたら空ぶかし(じゃき十把一絡げで白い目で観られる)

「古くなる程相場高騰のクルマが今の新車に在ったら持て来い!」ホントはそんな事如何でもえいんですけど。
2021年8月7日 17:21
mitanimomoさん 
こんばんわぁ〜☺️

おぉっ!😳行っちょりまいたか?
新猪鼻トンネル!?😍
高速要らんですろぉ〜?😂

しかし…最後の写真…
映えるネェ〜😍

サイドミラーとアルミホイール
を除いたら…当時のカタログ
に使えますネェ〜😉💕
コメントへの返答
2021年8月7日 17:59
香川も徳島も自動車道ばっかりで池田辺りの地道久し振り。
冬にチェーン巻いたがらぁ嘘みたいなね~まぁ三坂もやけど。

うんにゃ観る人が観たらプレスラインらぁ崩れ捲りやき(笑)本音はドンガラからフルレストアしたいがおゼゼが無ぇ~。
2021年8月7日 18:50
こんばんは。

そうそう。四国民やのに最近あらためて気が付いた(西南田舎やけんわからんかった コムスで下道トコトコであらためて)。

地図で見ると高知市からメインルート(高速やR32等)北上するとすぐ徳島。
R194でも西条。R33でも久万松山。
思うより東に偏っちょるんやね~。(都会お町やけん♡)

昔からの難所四国山地越えを近年一気トンネルで解消快適?で凄く近く身近になりましたね♡。

んで あらためてやっぱり西は(さらに西南は)田舎ゆえに遅れちょる? 遠い?長い?(笑)。

でもR197イクナとかR321サニーロードとか昔よりかは随分だいぶ全然ようなりましたよ!♡ わたくしてきには地芳トンネルR440ようなって、R33一気に高知中央行きやすなった?♡。

~ないしょいらんこと~
真のプリンスファンからしたら? GCやなしに「G54B」こそのみが「羊の皮を被った狼」だそうで?…⤵。(わからんめんどくさ!。まぁスカイラインの人気先行し過ぎ感は行き過ぎですがね?⤵)(笑)。

最後の写真見ると たしかにRやなしに54Bの面影あるみたいな?
イカツイ派手やなく落ち着いて。 旧車はそれでいいのですよね。 落ち着いたゆったりとしたたたずまい♡(パールホワイトマイカやないギラギラせん「アイボリー」があらためてええね♡ くたびれ感が必要!)

失礼いたしました。
コメントへの返答
2021年8月7日 19:09
ども~。

もうよ行くく無ぅなってよ「おぉ猪鼻トンネル行てみろか」.........まぁ其ればぁの事(暇ちゃあ暇)

いやいや西(幡多路)の方が開けちゅうちや、観光でも完璧西高東低ぜ。
やっぱ四万十仁淀の両河川が大きい目玉やね~北東にゃ吉野は在るけんど。
言われんけんど東は安芸過ぎたら何ちゃあ無いで(お陰で空いちゅうき室戸らぁ飛ばし放題!)

道が良ぅなるがはえいけど猫も杓子も挙り出すがが堪らんわね~んで下手が多いき。
昔旧寒風山トンネル抜けたら凍結しちょって断崖絶壁シッコちびりそうなった(笑)

ながよ、今日びのホワイトパールじゃ云うがに比べたら卵色じゃ。
2021年8月7日 20:38
短時間であちこち寄って200km!

新潟は朝から30℃超えで今日も猛暑日でした(;^_^A
30℃くらいだと涼しく感じますよね。
9日から台風9号の影響が出て、その後も雨の日が多くなるので、明日は200kmくらい走れたらと思っています。
コメントへの返答
2021年8月7日 21:10
基本走りっ放しの馬鹿ですから。

以前は南程暑く北ほど涼しいと云う根拠の無い認識でしたが大きな間違いですねぇ。
9号の影響は同じく明後日なんで取り敢えず明日の午前中は月例会へ出向きます(クッソ暑いに完璧ビョーキ)

2021年8月8日 15:19
こんにちは。こちらでは35℃超えの
酷暑で茹で上がってました。(^_^)
自分も雨が降りそうでも117で出かけ
て帰宅後に拭き上げるというのはよく
あります。木漏れ日のハコスカは
ノスタルジックヒーローのカメラ
マンが撮ったかのように上手く
撮れていますね~!引き伸ばして
部屋に飾ります。\(^o^)/
コメントへの返答
2021年8月8日 15:37
例年夏は乗らないんですが今夏は考えればほぼ毎週徘徊してます。
平年より暑さが厳しくないのかそれとも身体が慣れたのか(笑)本日も月例会出てました。

駄目ですよ~拡大すると余計粗が目立ちますから!
2021年8月8日 21:21
今晩は。 この季節に早朝に走れるとは羨ましい限りです。 林間を通ってくる風が心地良いのでしょうね。 数年前ですが8月初めに富士の樹海に行きまして真昼間でも涼しかった記憶が有ります。 それに近いのかな? 神戸はダメです! 走れません。
コメントへの返答
2021年8月9日 3:36
どもです。

高知は日照時間が長く実質体感温度は高いんですが今年は例年より幾分穏やか。
本来涼を求めるならUFOラインか四国カルストですが此の時期激混み。
〜徳島三好市は急峻な山ばっかりで木陰が多く10時位までは25℃程で先ず先ず快適?です。
2021年8月9日 15:30
こんにちは^^

台風は、被害少ない様で良かったですね。
私も7日は、県内を徘徊してきました。

木漏れ日にたたずむハコスカがめっちゃカッコイイ!
これだけコメントしたくて。遅コメ申し訳ないです^^;
コメントへの返答
2021年8月9日 16:10
残暑お見舞い申し上げます~。

結構暴風雨でしたが主だった被害も無かった様です。
但し一過の後の爽やかとはならず蒸し暑~本日スロープに載せたまま作業は後日です。

此処は香美市の山中の知る日とぞ知る喫茶レストラン、先ず初めてでしたらたどり着かずNAVIだととんでもない獣道案内されます(笑)

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation