• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

ブーツからのお漏らし対策? ~ ドミねた

しばらく前にリアドラシャインナーブーツからのグリスお漏らしをコーキングで塗り込めたのですが、どうやら考えがアマかったようで対策を余儀なくされました。 車検を控えての大慌て作業です。 整備手帳へ。
続きを読む
Posted at 2017/01/18 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

初めてドミンゴに乗る ~ ホーン復活

新年早々寝ぼけたことを云っております。(笑 実は昨年11月に直った筈のホーンがまたおかしくなりまして、ひとつひとつ地道に原因を確認しておりました。 結果、すべてが怪しい・・・と。 電源線:10年前に引いた1.25sqのいわゆるバッ直線。 若気の至りで裸配線。 アース:ボディーアースで落として ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 23:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

ホーンが鳴らなくなりました(片っぽ) ~ どみねた

ドミンゴミーティングの時もそうでしたが、ホーンが片方鳴らなくなっていてか弱い音色は鳴らすのも憚られるほどでした。 そもそも今を去ること 2006年12月に取り付けたヤフオクの中古品で、10年近く頑張ってくれたことになり 『 もう充分 』 という気もしますが、珍しい(?)気がする 『 UNUS( ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 22:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

梵号よ、おまえもか? ~ バッテリー充電

所用で久しぶりに梵号のエンジンを掛けたところ、“ どきっ・・・ ” とするほどセルの廻りが鈍かったんです。 はじめは貧乏セットで補充電でも?? と考えていたのですが、購入時以来であることを思い出し、おうちで本充電することにしました。 ステレオ位しかないのですが、貧乏セットにクリップのアタッチを付け ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 20:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2016年10月30日 イイね!

ドミンゴオフ2016 in佐野

栃木県佐野市の 『 頼れるショップ 』 として知られる vamonos様工場の駐車場で行われるとのことで、 参加致しました。 検索によると、当方よりの距離は85kmほど。 悩んだ末、勝手な願望も手伝って往路は下道 で行くこととしました。 ・・・が、市内でマサカのペースダウン、お約束通りの 微遅刻 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 21:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

クオリスくん、初の大役

親戚の法事で中央高速の恵那峡SAまで来ました。 眺望の素晴らしい諏訪湖SA(上り)と違い、ここから恵那峡が一望出来るということはなく、ただ周囲の美しい山並みを満喫できるのみです。 こんなに長距離で、しかも現地では乗せたことのない人数での移動を担うクオリスくんです。 途中、交換したばかりのギアオ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 12:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2016年10月14日 イイね!

ハイエンド缶珈琲?

カップ珈琲で見覚えがあるような絵柄・・・。 中央高速のSAで買いました。 これで @¥400.- なり。 ロング缶は @¥450.- 。 たしかに味はよかったですが、 価格差を考えるとビミョ~ですね。
続きを読む
Posted at 2016/10/18 12:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2016年10月10日 イイね!

デフ・トランスファーOIL交換

ちょっと遠出をする予定が出来てしまったため、気になっていたリアデフとトランスファーのオイルを交換してみることにしました。 前までのオーナーがどのくらいメンテをされていたのか判らないのと、このビスカス4駆にどれほどのトラクションが掛かったのかサッパリ判りません。 しかし、そこに汁物がある限り、ひと ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 22:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2016年10月04日 イイね!

E.オイル・フィルター交換なぞ・・・。 ~ どみねた

休みのたびに雨降りで、延び延びになっていた初心舎号のオイル交換をやっとすることが出来ました。 ただ今回はそれだけでなく、最近とくに吹けの芳しくない(・・・てか、時としてマルで吹けなくなる)エンジンの点検もしなければならず、なおさら腰が重くなっていたワケですが、ドミンゴミーティングが近いとあってはや ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 18:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

犯人はバッテリーでした ~ クオねた

犯人はバッテリーでした ~ クオねた
お出掛けしようとクオリスくんのキーを捻ると、エンジンが掛かりません・・・というかセルが廻りません。 “ まいったナァ・・・ ” と思いつつ、部屋から工作用のバッテリーを持って来てジャンプ・・・掛かりません。 カカカカカカッ・・・って音が聞こえますが、ジャンプしてこの音はセルが悪かった時にもこんな音 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 20:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation