• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

前からだっけ?? ⇒ 梵号サウナ

車検から戻ってきた梵号、荷室の復元で走り回っていると何やら運転席左側から妙な熱気が・・・? 前から “ こんなん ” だっけ? で、断熱材を携えて梵号のもとへ。 助手席側のハッチを開けて状態を確認・・・ ん? 真ん中席のバックルが挟まっとるやんけ! チョイいと 横にどけ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 22:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2021年08月22日 イイね!

梵号さん、車検準備の季節になりました。

梵号さん、車検準備の季節になりました。
車検の時期は毎年荷室を空にすべくお忙しのついでにオイルとATF交換をするのですが、今回は異常気象とワクチン接種で時間が取れなかったので、ATFは後回しになりました。 今回使用したのは、初心舎号用に準備していたモノタロウの “ 高性能車用 ” オイル(5w-40)、例によって初心舎号用と共用のオイル ...
続きを読む
Posted at 2021/08/23 11:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2021年06月22日 イイね!

サンサンウインドゥシールぱっくり

乗った後、ふと視線を移したところ・・・ が~~ん。 これって内装まで雨入ってんじゃないの? とりあえず用事は終わってたんで、忘れないうちに 補修ですよ、と。ハミ出さないようにマスキング。 99工房の『ゴムのひび割れを埋める』で充填。 整えた後、マスキングはがして終わ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 22:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | どみねた | 日記
2021年06月07日 イイね!

リアのワイパーも・・・。

めったにチェックしない梵号の車体ですが、久々に見てみるとリアワイパーのアームカバーが外れていました。 フロントと同じ部品のようなので、純正でなく大野ゴムの製品を使うのですが、たかだか\260のものを買うのに送料を払いたくないというケチくさい了見でモノタロウで “ ついで買い ” する機会を ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 20:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2021年05月11日 イイね!

スライドドアの爪疵?

左側のスライドドア。 あ~、なんか疵付いてる。 こないだコーティングしたばっかなのに。 年寄りの送迎に使うと結構疵だらけになりますね。 あんまよく見えないのに手探りでガリガリやるから。 ・・・だと思う。 最初に買ったときにもらった試供品。 これを使ってみます。 疵消しを塗っ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 20:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | どみねた | 日記
2021年05月11日 イイね!

ハイマウントのLED球換え

なんだか最近光り方がショボくなってきたようなので、新しいものに交換することにしました。 新しい球。初めて買うヤツです。 こんな感じに光ります。・・・って、3/4の確率で方向違い。(笑入れ替えます。 カバーがないとこんな感じです。 夜になったとこ。 『面発光感』が出てま ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 10:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | どみねた | 日記
2021年02月11日 イイね!

初心舎号、車検から還る

初心舎号、車検から還る
1月18日から車検で工場入りした初心舎号でしたが、今日終了の連絡があり工場から連れ帰ってきました。 今回はクラッチ交換をお願いしていました。 ミッションをエンジンごと降ろすなど、面倒な作業をしていただきました。 クラッチ周辺部品は、おそらく国内在庫最後の純正部品と思われる個体を九州から引っ張って来 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 18:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

ローテク車にはローテクグッズがお似合い

なんで雨の多かった時期からやらないのって噺なんですが、遅まきながら買ってしまったものは仕方がありません。 ジャ~~ン! ワイパースタンド(一般名)です。 晴れた日はワイパーをガラスから少し浮かせておいてホコリの堆積からワイパーを守り、乗っていて雨が降って来たらワイパーを動かすだけでスタン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 20:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

畳んだリアシートの訪問をうけて

車検が終わり、荷物をひと通り戻したので給油後に少し乗っていると、 耳のすぐ後ろで「ガツン、ガツン」と。 そう、畳んでいるリアシートが揺れて4ナンバーに欠かせない 仕切り棒に当たるんですね。(今さらですが) 当初は全く気にしていなかったのですが、マウントやタイヤの交換、 いろいろなお手入れで ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 19:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

夜のトバリに・・・

梵号車検の間、降ろしたボール盤は荷台の荷物を2NDシートに 突っ込んだ初心舎号に預かってもらいました。 これは去年もしたことなのですが、これをやるととにかく重い! 7人乗りの個体でナニ云ってんの? とか云われそうですが、 発進が重くて可哀そうなため、代車で借りたEKワゴンばかり 乗ってました。 梵 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/06 01:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation