• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎の愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2011年12月24日

スタビブッシュとテンションロッドブッシュの交換 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
左側はつつがなく終わり、今度は問題の右側です。
ナゼ問題かと云うと、左側が仮とはいえ既に固定されているからなんですねぇ…。
で今回はすでにテンションロッドとスタビのブッシュ関係を仮組みしておいたのですが、テンションロッドとトランスバースリングを留めるボルト穴がど~しても近くに来ません。
仕方がないので涙をのんで仮組みをほどきます。
2
テンションロッドさえ固定出来ればシメタもの。
あとはいつものチカラ技で抉ったり蹴飛ばしたりでなんとかブッシュは入りました。
いつも思うのですが、脚周りはパズルですね。
チカラだけでもダメだし、アタマだけでも組み上がらないです…。
これが経験なのですねぇ…残念ながら。

苦労の甲斐あって出来ました。
3
スタビ自体のブッシュは、念のため着地した後1G締めよろしく本締めしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドミンゴの純正戻し作業

難易度: ★★★

排気漏れ修理

難易度: ★★

ドミンゴを綺麗に

難易度: ★★★

ドナドナ。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月16日 23:21
難易度は少なくとも2つ☆以上かと?!
( ^ ▽ ^ )
コメントへの返答
2012年5月17日 18:36
ん~、いつもコレを付ける時に悩みます。
とりあえず途中で手詰まりになって中断しなかっただけ難易度は低かったのかナ? と。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation