• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍澤勝男の愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

ドミンゴの純正戻し作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
数年ぶりでしょうか?

今回はドミンゴの純正戻し作業を行いました。

日常使う車なので、ナビゲーションやLEDライト等便利な物、そして、家族で乗る車なので、日曜品や装飾品等載っているのがいつものドミンゴです。
2
いつも使っている状態は、こんな感じです。

前回戻したのは、雑誌の取材の際でした。

マリオ高野さんにインプレッションしてもらったのは今でも良い思い出です。
3
今回はライトの点灯チェックもするとのことで、ハロゲンバルブに戻しました。
4
車内のシートカバーもクリーニングして綺麗に。
5
ボディは、洗車、鉄粉取り、磨き作業、ガラスコーティング等、日常生活で付いてしまう引っ掻き傷等全て取り除きました。

更にマフラー等も再塗装を。

1人でやるのは根気のいる作業ですが、頑張りました。
6
純正オプション品もなるべく当時物に。

本当はTWサンバーの方がステップ部が広く使いやすいんですけどね。
7
タイヤホイールも、純正オプション品に。
8
サンサンルーフも各所を点検して油を刺し、スムーズな動きに
9
最後に小物を載っけておしまいです。
10
なかなか大変な作業ですが、こう言った時間も楽しいものです。
11
1998年製のドミンゴ。
流石に当時の新車並みに戻すことは、年数的な汚れ等もあり難しいのですが、、

綺麗になったと思います。
12
今回は10年程前にお世話になった方からの撮影依頼とのことで、徹底的に仕上げてみました。

ドミンゴ好きが増えたら良いなぁと思っております。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★

クッションラバートランスミッション補修

難易度:

ドミンゴを綺麗に

難易度: ★★★

排気漏れ修理

難易度: ★★

ドナドナ。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月23日 21:15
はじめまして♪突然のコメントすみません🙇
たった今、取材された方の動画を拝見しました😊
実は私、あのお方の大ファンでして…アップされた動画が現在の愛車を購入するきっかけにもなりました😌
藍沢さんのドミンゴへの愛情が溢れている様子が感じられ、自分も一台の車を永く愛して行けたら…と素直に思いました☺️
純正戻しお疲れ様でした😆
コメントへの返答
2025年4月24日 8:26
はじめまして。

大ファンなんですね。
真面目で勉強熱心な方でして、動画撮影時もテキパキと動く姿は流石だなと思いました。

レビューも分かりやすくて良いですよね。

お互いに今後も大切に乗っていきましょう。

プロフィール

「@ノイマイヤー さんへ
イオンモール下妻店での、
下妻物語の公開20周年記念イベントにて、
2日間限定の看板でした。

ジャスコで逢いましょう等の店内放送も流れていて、懐かしさを感じられるひと時でした。」
何シテル?   05/26 13:41
藍澤勝男です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
スバル ドミンゴ  GVサンサンルーフ 5MT ABS
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ホンダ モトコンポ
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ LS AWD グレードアップパッケージ ユーティリティパッケージ
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
スバル サンバートライ ディアスⅡ スーパーチャージャー フルタイム4WD ECVT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation