• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎の愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2008年12月12日

ガラスモール交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マニアクルーズ参加車の中でひときわみすぼらしかった初心舎号のガラスモール。
悔しかったので交換を決意しました。
からげたものを新旧で並べてみました。
旧いほう、スッゲー黄ばんでますね。
2
いわゆるピックツールに入っていた工具を使いました。これで寝ているゴムのリップを耕運機のように掘り起こし、指の爪でモールを押し込んでいきます。 終わった後、すンごく指痛いですぅ。
ちょっとしたコツとシリコングリスを使うまではとても手こずりました。「どうしよう?夜んなっちゃうゼ?」って、かなりあせりました。
とくにコーナーは曲がりが急なので、そのたびに指にナマ傷ができ、血が出ましたし、ゴムのリップもいろんなコトで切れちゃいました。
3
モールの断面はこんな感じです。
4
もともとちょびっと長めなのであらかた寸法を採って短めに切っておいたのですが、グルっと1周嵌め込んでいくとなんと超ピッタリでした。
アブネェ・・・。
この上にステンレスのフタがかぶさるんですが、ココが一番ゴムにとっては過酷らしく、ついぞキレイには嵌りませんでした。
5
交換前の画像です。
めっき部分がかすれているのが見えますか?
6
交換後の画像です。
ボディの汚いのは気にしないでください。

~結論~
すでに硬化したガラスゴムにやるのはギャンブルです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビと戦う

難易度: ★★★

オイル・フィルター交換 ~ どみねた

難易度:

内張をきれいに

難易度:

くすんだウィンカー

難易度:

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation