• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公の愛車 [ホンダ PCX Special Edition]

整備手帳

作業日:2018年12月18日

『クランプバー取り付け』の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

VFR800Fで使用中のスマホホルダーを
そのままハンドルに取り付けてみましたが、
結構タイトだったので対策を検討しました。
2
結果、ブレースバーと悩みましたが
クランプバーを取り付ける事にしました。

使用工具は14ミリのスパナです。
3
スパナで左のミラーを外します。
4
いきなり取付完了の様ですが、仮止めです。

若干バーが細かったので
ビニールテープを巻き付けて調整しました。
5
ちなみに、そのビニールテープは
プロ御用達の物なので、夏の暑さでも
剥がれる事はありません。
6
改めてスマホホルダーを取り付け。
7
ホルダーにスマホをセットしてしまうと
写真が撮れないので、スマホケースを装着して
角度調整をします。

後はミラーやクランプバーを本締めして
作業は終了です。


あくまでも、アタシなりのやり方ですので。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤを交換

難易度:

ミラー交換

難易度:

ヘッドライトのスイッチ交換 35170-kyz-901

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

シート補修(2回目)

難易度:

今年最後のPCXの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation