• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

64式と89式

64式と89式  そう言えば、最近は仕舞いっ放しの89式小銃もありました。
 以前、手に入れ、持った感じが64式と全然違うので、ちょっと違和感を覚え、箱にしまっていました。せっかく64式が来たので、並べてみることにしました。
 89式小銃と64式小銃です。
 まあモデルガンなので、比較するのはナンセンスなんですが、時代の差を感じますね。やはり洗練された感じがするのは89式です。
 そして、最も感じるのは大きさです。やっぱり武器である以上、”小さくて軽い”というのは重要ですよね。命が掛っているのですから。自衛官時代は、思い64式を持って走らされるのはキツかったのを覚えています。ちょっとズルして握把をスボンのベルトのところに引っ掛けてました(すぐバレましたが)。

でも、構えた時のしっくり感は、私は64式です。89式だとどうしても縮こまったような姿勢になり、当たる気がしません(89式採用は私の辞めた遥か後ですから、撃ったことはありませんが)。

兵器である以上、目的は言わずもがなですが、独自の美しさを持った小銃たちです。
 今度、73式の左右ドアに乗っけて走りたいと思います。
ブログ一覧 | 自衛隊 | 趣味
Posted at 2020/10/31 16:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

㊗️志賀草津高原道路冬季閉鎖解除2 ...
fuku104さん

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

本日のランチ
nogizakaさん

イイね!
KUMAMONさん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2020年10月31日 20:09
こんばんは、お晩です。
64式も良い銃ですが、89式の方が性能的、実戦向きです。
両方の銃とも検定では特級でしたが命中精度では89式に軍配が上がります。
400mを越したあたりからは64式ですね。
コメントへの返答
2020年10月31日 20:17
こんばんは。
そうなんですね。89式もいい銃なんですね。
そう言えば、私も特級でした。64式は私の体格に合っている感じで、楽に姿勢を作ることができて、狙うことに集中できたような気がします。
89式を撃つことは、できませんが、更に進化しているのでしょうね。
2020年10月31日 20:11
こんばんは。
さすがもと経験者はかく語りき!ですね~🎵


それにしても洗練されてますね~
最新の車みたいにフラッシュサーフェス化されてますね。

私はシンプルかつ機能美が好きなので、武骨なカラシニコフが好きです(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月31日 20:21
こんばんは。
私もAK47は大好きな銃の一つです。もちろん本物は見たことも触ったこともないのですが、世界中で使用されていることを考えれば、良い銃である証拠だと思います。
こちらは、いつか撃てる可能性もあるので、楽しみにしたいと思います。

プロフィール

LC10です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 パジェロ 73 (三菱 パジェロ)
三菱 パジェロに乗っていますが、ちょっと変わってます。 簡単に言えば、自衛隊の73式小型 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
所有して20数年が経過してしまいました。 若かりし頃、自分が本当のオッサンになった時に『 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
10年越しの希望が叶いました。 スバル製最終型のTT2スーパーチャージャー。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation