• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyuの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

自作 ティッシュボックス ステー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんってティッシュボックスは車に積む(置く)派ですか?

というか積んでる人はどこに積んでますか?
DC5タイプRって収納スペースが異常に少ないですよね。

自分は仕方なく助手席のドアポケットにぶち込んでます。

いや汚いですね(´Д` )
折角、外観を綺麗にしたんだから中も整理していきましょう。
2
使うのはホムセンで売ってたステーというかフック?というか。

ステンレス製の吊り金具。あ、フックですね。

色々な長さがありましたがそれはお好みで。
3
純正の状態だとティッシュボックスが搭載出来ない為、ある程度手で曲げてハンマーでバシバシ叩いてあげましょう。
4
そうしたらティッシュボックスの厚みの所で新しく折り目を付けてあげます。

純正と比較でこのくらいの差があります。
5
メッキのままだと室内で浮いてしまう気がしたので
サクッとガンメタで塗装。
6
ドアポケに引っ掛けたら少し隙間があったので隙間テープでちょっとかさ増し(?)しときます。

写真では1部だけですが結局オレンジラインの長さで貼りました。
内装も傷つきにくくなるかな?
7
ドアポケに引っ掛けます。

目立たないのでガンメタで正解だったかな?w
8
セット!

運転中の取りやすさ(信号待ち)は△
ちょっと低すぎたかな?

街乗りレベルならティッシュボックスが落下することも無しです。

30分かからずの出来でこれは満足かな?
ドアポケもしっかり使えるようになったのでまぁ良しとしましょうw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ホンダ純正ドアバイザー取付 他

難易度:

Fバンパー 欠損部修理

難易度:

パワステホース、パイプ、タンク交換

難易度: ★★★

パワーエアコンプラス添加

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 追加メーター入れてるエアコン吹き出し口を使えるようにしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2762729/car/2353511/6933165/note.aspx
何シテル?   06/19 12:00
kuroyuです!よろしくお願いします! ホンダ インテグラtypeR DC5前期とNS1後期に乗っています! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO SAFETY21 ロールケージ 10点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:37:31
ENDLESS Super FUNCTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 22:30:16
Tanisanさんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 23:21:32

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
HONDA INTEGRA typeR DC5 '01 2017/2/8納車! 12. ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDA NS-1 1997 高校の頃の友達から「俺たち友達だろ価格」で譲り受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation